※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の夜食の頻度について相談です。夫が夜食を食べるのでつられて食べてしまい、夫は夕食後にも食べて全然太らないのが羨ましい。私は夕飯の残りで我慢していますが、何も食べない方がいいとわかっています。

妊娠中の夜食どれくらいの頻度で食べてましたか?😣

旦那が夜食を食べるため、つられて食べてしまう😣😣💦
旦那はしっかり夕食食べて、更に夜中にガッツリ唐揚げとご飯食べたりスナック菓子食べたりしてるのに全然太らないの羨ましい🥺
私は食べてなくても増えてるから唐揚げとご飯は食べないで夕飯の残りの具沢山のけんちん汁で我慢😞😞
本当は何も食べない方がいいのはわかってる…😇

コメント

うさ

一昨日から毎日食べてます😨見事に体重が増えて焦っています。。。
今日も菓子パンたべました(昨日も)
明日からは食べないように頑張ろうと誓ってます😭😭😭
私の旦那も夜食ほぼ毎日たべているので、みてると食べたくなりますよね😭夜食ってそれだけでおいしさ倍増です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一緒です😰😰食べたら増えるってわかってても食べちゃって…😣
    私も食べないように頑張ります💪
    旦那の夜食準備してるときに「あ〜私もちょっと食べたい😖」ってなって結局食べちゃいます😂
    夜食の美味しさって凄いですよね🤤
    ありがとうございます!お互い頑張りましょう💪

    • 1月7日
ままりな

私は吐き悪阻、後期悪阻酷かったのと、血糖値の値が少し高かったので分食を勧められていて☺️
夕飯は、作ってる時に味見して、旦那と夕飯に1/3くらい食べて、夜食に1/3くらい食べて、、、。としていました!

今臨月ですが、+4キロくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分食いいですね!今は夕食普通に食べて更に夜食もそこそこ食べてたので今度からそうしてみます😳食べないのが1番なのですが旦那の夜食準備してるので我慢できない時が多くて💦
    臨月で+4キロ凄いです😳私は既に+5キロ近く増えてます💦これから頑張ります😳

    • 1月7日
  • ままりな

    ままりな

    吐いて何も食べれない時期が長かったので😭むしろ、元気に食べられるの羨ましいです🙆‍♀️

    赤ちゃんも超過してるのに2600と小さめなので🧐💦

    私は夜中や朝方にお腹空いたりするので、ちょこちょこ食べてますよ☺️❤️

    血糖値が上昇したり下がったりすると妊娠糖尿病になりやすいらしいので、一回でたくさん食べるより分食にしておくと血糖値が安定して予防になるみたいです👌おすすめです!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も吐きつわりでしたが、本当に何も食べらない時期はそこまで長く無かったので、あれが長かったなんて想像するだけでめちゃくちゃ辛いです😣大変でしたね😭💦

    私は逆にこのままいくと大きくなりすぎちゃうかも?って言われてて我慢しなきゃってなってます💦💦

    いいこと聞きました!😳満腹まで食べずにちょこちょこ食いしてみようと思います💓💓
    ありがとうございます😊💓
    ままりなさんもうすぐ出産ですね…!応援しています👏

    • 1月7日
ぇりか

分かります!!
うちの旦那は帰りが遅く 晩御飯が夜1時とか2時になります。
私と息子は先に食べてるのですが 旦那が食べてるのを見るとお腹が空き 一緒にたべてしまいます💦
今日だけ!今日だけ!…と言いつつ 毎日食べていたら 妊娠前から8㌔弱増えてしまいました😣

赤ちゃんの大きさが2600gくらいあるのでこれ以上余分な栄養を取らないように 食べなくなりましたが やはり見ていると食べたい衝動に駆られます😓
我慢って結構難しいですよね…。お互い大変ですが頑張りましょう😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😳
    夜中1時とか2時の時間帯ってすごいお腹空きますよね🥺
    私もそんな感じで既に5キロ近く増えちゃってるのでこの先が怖いです😰
    私もこの前の検診で赤ちゃん標準の範囲内でしたが大きめよりだったので控えないとなぁって思ってます😭
    そうですね!お互い頑張りましょう💪ありがとうございます😊

    • 1月7日