※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
ココロ・悩み

廊下で大きな音がした際、上の階のお子さんか下からか疑問に思い、気になっています。

天井ドンされた時って明らかに下からって分かりますか?
今日は子供の寝付きが悪く、寝かしつけがあまりにも長引いたので、私がトイレにあっている間廊下で地団駄を踏んでいて、そのタイミングでドンドンドン!と音が聞こえました。
リビングには厚いジョイントマットを敷いていますが、廊下は何もしていないただのフローリングです。なのでかなり響いていたと思います。
上の階にも小さいお子さんがおり、たまーに足音みたいなものは聞こえますが、あまりにもタイミングが良すぎたので、もしかして下から…?と思いました。
引っ越してきた時に挨拶をしたのですが、とても優しそうな方で、うちも子供がいて小さい頃は迷惑かけていたと思うので、気にしないでください。と言っていただきましたが、さすがに煩すぎたと反省しています…

コメント

さ🦖

絶対下からってのは、微妙かなぁと思います(xдx;)

我が家は、どこか出かけたりした時とかに
(果物狩りとか)
下の方にお裾分けしてます‼︎
それ以外でも顔を合わせた時に
いつも息子がうるさくてすみません…
と言っています‼︎

  • どなるど

    どなるど

    ご挨拶大事ですよね!
    ありがとうございます!

    • 1月6日
はじめてのママリ

どなるどさんは2階ですか??
夜なのでかなり響いたんじゃないでしょうか??
か、タイミングが良すぎただけか、、、

うちも上の階が子供走らせるし親も走るし、挨拶もないし(会った時も)本当憂鬱です。

会った時にいつもうるさくしてすいません💦でいいと思いますよ😊

  • どなるど

    どなるど

    遅くなりすみません💦
    うちは5階建ての3階です!
    あれから特に夜は静かにするよう心がけています!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日