
娘が1歳4ヶ月で2歳差の出産を計画中。最適なタイミングは過去の経験からの予測。排卵日が近い今日の妊娠でも可能性はあるが、1発での妊娠は保証されない。計画的に3月生まれを目指している。
こんにちは♫今月から妊活予定です、
娘が4月生まれの1歳4ヶ月です。2歳差にしたいので来年の4月以降の出産を希望で計画的に妊活を始めようと思ってます!
娘は7月7〜14日ころの子作りで1発で授かりました。
4月6日の予定日で予定日当日に出産♫
次の子は5月に出産したい、となると1発で授かる前提でいくと1ヶ月ずらせばいい話なんでしょうか?
結局最後の生理の開始日からの、計算だと10日や20日ずらしたところで予定日にさほどかわりはないんでしょうか?
今月の排卵日が15日前後です、そこでできても、たとえば今日、うまくいっても変わりないんですかね(>_<)
無知ですみません…相談乗ってくれる方おしえてください(>_<)
1発でできるとは限らないですが、
1発でできない、ともかぎらないので…
4月半ばとかの予定日で3月に生まれると年子なのでここは計画的にいきたいとおもってます。。、
- shiiiiiiimama(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月ずらす感じでいいと思います!
排卵日前後しか受精しないので、予定日はほぼ前後しないと思います🤔
基本的には、8月にできた子は5月が予定日ですよ💕
shiiiiiiimama
ありがとうございます!
そうですよねっ!自分的に五月がベストなので今月がんばります!笑
ありがとうございました♫