
コメント

こすもす
すっごくわかります😢
授かれた奇跡は同じなのに、1人目の時とあきらかに違う自分がいて、自分自身が戸惑います。
嬉しくない訳じゃない、楽しみじゃない訳じゃない、心配じゃない訳じゃないのに
あまり話しかけたりもできていなくて。。
余裕がないからですかね?
お腹の写真とかもあまり撮ってなくて💦もっとお腹の子と向き合う時間を作りたいと思います😖
こすもす
すっごくわかります😢
授かれた奇跡は同じなのに、1人目の時とあきらかに違う自分がいて、自分自身が戸惑います。
嬉しくない訳じゃない、楽しみじゃない訳じゃない、心配じゃない訳じゃないのに
あまり話しかけたりもできていなくて。。
余裕がないからですかね?
お腹の写真とかもあまり撮ってなくて💦もっとお腹の子と向き合う時間を作りたいと思います😖
「ココロ・悩み」に関する質問
夫が時間にルーズすぎてイライラします。 8時30分〜9時までの間に登園なのですが、私が送迎する日は8時30分過ぎに着くように家を出ます。 夫の場合はいつも9時ギリギリに着くくらいでなんなら9時すぎる日もあります。 9時…
学校楽しい!って子ばかりではないんですね。一年生なんて何も考えず楽しく通えるもんだと思ってました。 行き渋りはないけど、幼稚園に戻りたい。学校疲れるって言われてすごくショックでした。
グループラインで遊ぶ予定の詳細決めていて、どうしようかみんなで悩んでいる時、自分のメッセージでグループラインが止まりました。 自分のメッセージで止まったのが嫌な気持ちになりました。 そのグループラインの中の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yuu
コメントありがとうございます!
そうなんです😭
望んできてくれたし
喜び様は同じなんですがね😭
本当写真撮れてないです😢
出産したらもうお腹にもどることは絶対ないし
今しかこの時間はないのに
もったいないし
申し訳ないです😢
こすもす
なんなんでしょうね、これ😢
私はわりと今回の妊娠はマイナートラブルが多くて、気持ちが追いつかないのもあるかもしれません。
yuuさんは大丈夫ですか?
あとは上のお子さんのことがあるから、なかなか余裕がないとかもあるかもしれませんよね😫
私もごめんって思ってます。。同じ気持ちの方がいて、自分だけじゃないんだと思えました。
yuu
息子の時の方がトラブルが多くて
今も前置胎盤ですが
出血もなく
安静指示もないので
余計かもしれません💦
息子の時は初期に出血して安静とかあって
安定期までがすごく長かったのですが、いまはもう!安定期!?ってなってます😅
うちの場合は産前産後息子を保育園に預けるのですが、その準備を今していて余計にバタバタしているのでそうなってるんだと思います💦
息子が保育園に行っている間に時間が作れることを祈ってます😭
同じく私と同じ方がいてくださってよかったです☺️
こすもす
そうだったんですね!
初期の出血怖いですし、安静とかだと お腹の子が気になりますもんね😢
妊娠期間が早く感じるのは、長く感じるよりいい気がします♫
トラブルもないにこしたことはないですからね☺️
保育園の準備ですか!忙しいと意識がそっちに行ってしまいますもんね。
やっぱり1人目のように、お腹の子だけに集中は難しいのかもしれませんね、お互いに。
私もこうして話せてほっとしました。ありがとうございました♪
お互い少しずつでもゆとりができて、お腹の子との時間を大事にして無事に出産したいですね✨
yuu
本当トラブルないことに越したことはないですよね💦
いつ切迫になるかわからないですし、できる時に準備しておかないと!と思ってたらバタバタでお腹の子供のこと考えられてなくて😭
こすもすさん、マイナートラブル多いとおっしゃってますし、無理なさらず過ごしてくださいね!
お話ししてくださってありがとうございました😊
お互い良い妊婦生活をすごして、元気や赤ちゃん出産しましょう☺️