
コメント

ままり
生物は分かりませんが、カフェインは母乳から移行しますよ!
それでも授乳中は1日一杯コーヒーを飲んでいました。

退会ユーザー
カフェインは産後も気をつけてる人もいるイメージですけど、気にしない人は妊娠中から気にしないですよね😂私は妊娠中からあまり気にしないタイプです(笑)
妊娠中でも1日1杯くらいならコーヒーを飲んでも問題ないと言われてますし、産前産後共完全に絶つ必要はないと思いますよ!
-
まっちゃん
1人目の時はものすごく気にしてました😭
ありがとうございます🙇♀️- 1月5日

退会ユーザー
先日コーヒーショップの店員さんと会話してたら
気にされない方結構いらっしゃるみたいです*
ディカフェにしますか?と聞くと普通で良いよって言う方が結構いてそんなもんかと思ったらしいです🙌
-
まっちゃん
そうなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 1月5日

1児のママやってます
産後、もし母乳をあげないのであれば、気になさらなくても大丈夫ですよー!
母乳であれば1日1~2杯、と聞きますが、ノンカフェインならもう少しのんでもいいかと!
あとは授乳後すぐに飲むとかですかね?
-
まっちゃん
1人目の時に、母乳出ていたのに産後うつで内服しなければならなくて断乳せざるを得なくなってしまったので次は完母や混合を目指したくて😭
ありがとうございます🙇♀️- 1月5日
-
1児のママやってます
.
そうだったんですね🥲
はっちゃんさんのやりたい育児をやったらいいと思うのであまり情報に縛られすぎず、コーヒー飲んですぐの授乳ならそれは捨てて、ミルクにして、、、、
次の授乳までは飲まないで我慢する!とかもありだとおもいます🙆♀️- 1月5日
-
まっちゃん
ありがとうございます🥰
2週間後には出産なので、また鬱にならないように気をつけつつ頑張りたいと思います💓- 1月5日
まっちゃん
カフェインも母乳から移行するんですね😭
ありがとうございます🙇♀️