※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の妹が軽度のダウン症です。少し知能が遅れているとはいえ、コミュ…

旦那の妹が軽度のダウン症です。
少し知能が遅れているとはいえ、コミュニケーションは取れるし一人で習い事も行けます。
親の希望で普通の高校に通っています。

そして長男であり、家と共に同居する予定ですが本当に嫌です。。旦那の両親も見て欲しい、旦那も妹を見るつもりだ、となっていてきついです。
家なんていらないから同居も辞めたい。。
だけど訳ありでそれは難しいんです。
軽度なので施設に入れるのは可哀想とのこと。

旦那のことは大好きだし、妊娠していながら、将来のことを考えると離婚したくなります。だけど子供がいるのにこんな理由で離婚なんて…とも思います。


さらに嫌なのが、旦那が妹と仲良くさせようとしてきます。昨日もお正月の集まりで、先に行った旦那が、駅まで私を妹ちゃんに迎えに来させたり、車でも食事も必ず隣、それなりに懐いてくれているし悪い子じゃないのですが正直うんざりです。もはや嫌われた方がマシかもしれない。だけどそう思ってしまう自分にも嫌気がさして正月早々お風呂で泣きました。
旦那にそういう類のことを言うと、妹が可哀想、妹もあなたの家族だと言われます。
私の家族も大切にしてくれているのでありがたいのですがもう嫌で嫌で仕方ありません。妹ちゃんにもイライラしてしまいます。

妹のことを見るなんて、立派な考えだと思います。だけど私は兄妹がそこまでする必要あるのかと思います。
旦那の兄弟に障害のある方がいる人のお話や多方面のアドバイスなど伺いたいです。。。

コメント

ママリ

そういう事情も含めて結婚だと思いますよ。障害ある子が兄弟にいると切りたくても切れないもんです。

deleted user

障害があるなし関係なく私も無理です。

特に自分が仲良くしようって思って接していない相手と無理矢理仲良くさせられる環境が無理ですね。。。家族だからって仲良くいないといけないと思わないし、確かに嫁いだわけだから家族でしょうけど正直他人ですからね。全部まとめていいよ!なんてできません。

面倒見たいなら勝手にやってくれと思うけど、それをこちらに押し付けてくるのは別問題だろと思ってしまいますね。仲良くするとかしないとかそれは障害あるなし関係なく個人の合う合わないがあるので。こちらの感情は無視なわけ?って思いますかね。

はじめてのママリ🔰

知り合いに同じ感じで軽度のダウン症の妹さんがいらっしゃる方がいますが、やはりお兄さん家族が最終的には面倒は見るみたいですよ。
やっぱり、妹さんがかわいいらしく承諾したみたいですが。

旦那さんもきっと妹さんがかわいいんでしょうね。それなら旦那さんに面倒はお任せすればいいんじゃないでしょうか?🙄

ママリさんはお子さんが産まれますしそちらに専念すればよいと思います。むしろ子供に手がかかるから妹さんはよろしくねで良いと思います。

はじめてのママリ

結婚前にはそういうお話しなかったのですか?🤔
そういうのも受け入れての結婚ではなくでしょうか。。
ご主人にとっては大切な家族ですし仲良くしてもらいたいと思うのは仕方ないかと思います。
ご主人としっかり話し合った方が良いですね。

deleted user

うちの主人の兄が障害ありです。
自分のことは一切何もできません。話すこともできません。

今は義親が面倒見てます。
うちは同居はしません。2年前に家を購入したので。

私たちが面倒見るとかの話はした事ないし、結婚する時も言わたことないので今後どうなるかは分かりません。

はじめてのママリ🔰

ダウン症だから好きになれないって事ですか?
親の介護も妹の介護もしなきゃないから辛いんですか?

deleted user

仲良くさせようとしてくるのは嫌ですね😭無理に仲良くしなくていいと思いますよ😖

あなた(ご主人)と結婚したけど妹さんとは義理の関係だから常識の範囲内でのお付き合いしかする気はないよって言うのはどうですか?😣
それ以上の仲良しな関係になるには気が合うかとかが必要になってくると思います、、気が合わない相手と仲良くするなんて絶対無理です、、

同居の予定は解消できないんですか?

しろ

妹もあなたの家族だなんて言われたくないですよね。
家族はあなたたちだけであってこっちからしたら元はただの他人いまだって家族ではないです義家族です。

家族のことを大切に思ってくれているのなら家族である私のことも考えて欲しいところですね😢
せめて同居は解消できないものか根気強く話し合うしかないと思います😭

na0

結婚前にその点についてお話されなかったんでしょうか、、?
なんだか妹さんの方が可哀想な気がします。
見るつもりと言っても全く自立出来ない訳でもないし、現に実家を離れてグループホームに住んで週末は実家に帰ってるダウン症の方を知っています。
その方は重度のダウン症みたいです。

仲良くさせようとしてくる所が嫌ならそれはそれで伝えた方がいいと思います。
そもそも分かり合うには時間が必要です。
離婚を視野に入れるのは仕方ない事だと思いますが、結婚ってそんなもんじゃないでしょうか、、
いつ障害者になるなんて誰にも分からない事ですし。
仮に自分の家族に障害がこれから出来たとして、そんなふうに思われてると知ったら私は離婚しますよ。
乱文失礼致しました。

きっしー

弟が知的障害、自閉症もちです

主さんの相談が元旦那と同じ意見でしたが。

ご主人から同居とは事前に話されてなかったのですか? それなら仲良くさせようとか同居とか無理な話ですよね😅

私は一応事前に話しましたが縁を切れと言われたので離婚しました。
障害は障害が移ると。元旦那の親戚、以前働いてた職場の人から言われたので。

ちなみに娘も自閉症です😄
私の親戚にも父方の方ですが自閉症がいるので遺伝はするみたいです。

ダウン症の友達もいますが普通に実家暮らしで就職してますよ😄
兄弟いますが地方なので同居しないそうです😄

deleted user

ダウン症だから仲良くできないんですか?
私の立場からしたら自分の家族を嫌われて妹を障害者だから仲良くできないと言われる方が嫌です。

まめ

えー、なんでお前の意見だけ通ってんだよ。ってわたしなら思っちゃいます…

わたしは障害云々ではなく同居はやだし無理して仲良くしたくない…
めっちゃ気が合って仲良くなりたい!って思ったならまだしも

わたしも離婚考えちゃうかもしれません…

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます。本当に義妹には落ち度はないので自分の心の狭さに嫌気がさします。。
私ってこんなにひどい人間だったっけ…って思って落ち込む日々です。

また、結婚前に同居の話、義妹がダウン症なことはわかっていました。
同居に関しては、私が嫌なら別の道も考えると言われており、まさか義妹の介護もとは考えが及ばず、結婚に焦っていたとはいえ浅はかだったと反省しております。。

同居自体が嫌なのはもちろんのこと、障がいがあるから同居が嫌というのも正直あります。
やはりゆくゆくは旦那の親だけではなく義妹も介護することになる、女同士だから私が色々しないといけないのかな、、と考えてしまいます。


高校卒業後は障がいを持つ方々の中でおそらく仕事をするかと思うので、軽度とはいえやはり不安が拭えません。何よりも、兄弟には兄弟の人生があると私は思うので、面倒見てもらおうとしている義親に一番腹が立ちますが、旦那もそれを望んでいるなら仕方ないですよね。。

子供がお腹にいるにも関わらず、これが離婚理由は甘いでしょうか。私も仕事をしているので、成人したら離婚でも良いかなとは思っております。
また、旦那には私は旦那がいっぱいいっぱいになったらサポートするけどそれ以外は自分で決めたことであり、同居を望んでるのはそちら側だから自分で頑張って。私を当てにしないで。
というのは冷たいですか?
結婚したのに無責任でしょうか…

はじめてのママリ🔰

義理の親の面倒を見るのは、しょうがないと思います!
それが世の流れです。
自分たちだって、いずれかは子供の面倒になる日が来るし。
そうならないためにあらゆる道を探すのも手ですが!

妹さんについてですが。今はダウン症でも、寿命も長いですよね!
長い中にたくさんの道があると思います。
また、軽度で普通の高校に通っているとの事なので、恋もすれば、自分がやりたいことも見つけるのかなと思います!
今世の中は、自立支援という介護が主流です!
自立しながら、たくさんのサポートを受けて、世の中で生きている障害者も山ほどいます!
だから、家で囲ってお姫様のように扱うのはまた違います。
グループホームや、一人暮らし、たくさんの制度があるので、
それを視野に入れ、目標にして、
生活してはどうでしょう?

最終的に離婚も一つの手です。
旦那さんが介護をするのも当たり前です。
だからこそ、誰しもが不利にならない負担にならないよう、世の中に目を向けてはどうでしょうかね^ ^

ぴー

ダウン症の娘をもつ親です。
娘はまだ小さく、知的発達もどのくらいのものかわからない状態ですが、自立して生きていくことを目標に子育てをしています。
ダウン症だとわかったときに真っ先に思い浮かんだのは、お姉ちゃんへの負担でした。経済的、精神的どちらも含めて、負担になるようなことにはしたくないと思っています。

いろんなダウン症ママさんとお話しますが、きょうだいへの負担という部分ではすごく考えられているので、義親さんの考えに割とびっくりしました。

普通高校に通われてるということですので、自分で考え、自分で決めていける義妹さんだと思いますので、
1度、これからのことについてご本人の意思も確認してみてはいかがでしょうか。

義妹さんの自立を考えると、私はすべての面倒を見る必要はないと思います。

妊娠出産期はわが子を守ることが第一優先になり、ホルモンバランスも安定しないので、イライラしやすく、攻撃的になってしまっている部分もあるかと思います。
そんなにご自分を責めないでくださいね!
私もイライラするときは、ホルモンバランスのせいだけど!って前置きして、旦那にぶつけてました。

お子さんが生まれたら、心身ともに余裕ができるまでしばらく時間もかかりますが、子を持つ親として、また何かが変わるかもしれません。

今すぐ面倒を見る必要がないのであれば、まずはご自身の生活を1番に考えて、大丈夫だと思います!