
コメント

どん
うちの子もよく子描かれます😂
よくおしゃべりするようになったり、この時期は乾燥してちょっと泣くとかすれやすい子はかすれるみたいです😂
息子もかすれてましたが、3〜4日で自然と治りました!!
もしできそうなら、お風呂あがりに白湯とか飲ませるといいみたいです☺️
ちなみに1週間以上声枯れが治らないようであれば、小児科受診がいいかもと、市の相談で保健師の方に言われました!☺️

めい
うちの娘、泣き過ぎでよく声枯れてました😅乾燥の時期とかは直ぐ枯れてたので(o´艸`)それかな?って思いました(*´ω`*)熱が出る前にも、喉が腫れてって事もありますが(*◊*;)熱の前に、声が掠れる腫れの場合、食欲が落ちる事が多いので🤔(もちろん変わらない子も居ます)ので、加湿してあげて今後の様子見て、高熱、嘔吐、食欲なく水分も取らない、ぐったりする、
これらの一つ出もあるなら、病院に行く方が良いですが、今のとこは、様子見てあげて大丈夫だと思います(o´艸`)
-
ママリ
そうなんですね😱
確かに乾燥ぽいです💦
喉腫れてるとかなかなか分からないですよね😭
詳しく受診のタイミング教えていただきありがとうございます☺️✨
加湿して様子見て見ます(*' ')*, ,)✨ペコリ- 1月1日

碧
乾燥かな〜💦
乾燥の時期だし、暖房でよけいに😂
加湿多めが良いかな?と思います^ ^
とりあえず、お鍋に水入れて沸かすとかでだいぶ加湿してくれます(^^)
試してみてください✨
-
ママリ
乾燥っぽいですね💦
お鍋に水入れて沸かす( ᴗ͈ˬᴗ͈ )フムフム
簡単そうだしやってみます😊✨- 1月1日

まーちゃん
乾燥してるのかな?って思います☺暖房入れたりするとどうしても乾燥しちゃいます😅タオル濡らして部屋に干しとくだけでも違いますよ😄😄
-
ママリ
乾燥みたいですね…💦
暖房すぐ乾燥しちゃいますよね😱
タオル濡らして干しときます☺️- 1月1日
どん
誤字です😂
子猫かれます→声枯れます
です😂
ママリ
乾燥…ありえそうです。💦
よく喋ってよく笑ってよく泣くようになってきたところで😂
お風呂上がりの白湯飲ませてみます!
1週間続くと小児科ですね。
長引くようでしたら受診してみます😌
詳しくありがとうございました。😊✨