
娘が外出時に泣いてしまい、イライラしています。同じ月齢の子供が大人しく乗っているのが羨ましく、抱っこも辛いです。泣いても無視しないと大人しくならないので困っています。
娘が最近ベビーカーも乗せてすぐギャン泣き、買い物カートもギャン泣き、電動自転車もギャン泣きで…お出掛けしんどくて引きこもりがちです🥲
買い物どころじゃなくてイライラしちゃいます…
元々大人しめな子なんですが、よく会うお友達の同じ月齢の子はいつも大人しく乗ってて羨ましくなりますし、何で…ってなります😭😭😭
体重は12キロあるので、抱っこ紐も妊娠してキツくなって来て…😭
そんなに乗りたくないなら早く歩いてよ💢って思ってしまいます😂
ベビーカーとか泣いてても無視しないと大人しく乗ってくれるようにならないのでしょうか😭?
- しおり(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

ままり
上の子も1歳すぎくらいの時 ベビーカーやチャイルドシート拒否の時期あって、反り返ってギャン泣きされてました😅
ずっとAB型使ってましたが、それを機にB型を買いに行きましたがB型に変えてからは嘘みたいに泣かなくなり大人しく乗ってくれるようになりましたよ😳
コメント