※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rima(23)
子育て・グッズ

息子の発達が心配です。成長の遅れについて不安です。病院でも指摘がないけど、いつ進展するのか気になります。

やはりまだなんもせん息子🥲💦
寝返り、ずり這い、お座り.etc...
病院でもなんも言われず大丈夫と思ってても
やはり心配、、
いつになったらするんやろかー🤪🤪

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたよ!🤣
ほんと仰向けの好きな子なのか、動くことに興味がなくて😰💔

うちは賛否両論ありますが、歩行器を買って座らせてました!数週間するうちに自分で動けるようになり、そこから移動する楽しさを芽生えさせました❤️そのあと、うつ伏せ状態から届きそうで届かないところにおもちゃを置く練習をはじめてまた数週間でズリバイを習得。ズリバイするためには寝返り必須なので自ずと寝返りができるようになって。。と言った具合でした🤣❤️

参考になればと思います❤️(ただお座りもまだだと歩行器は難しいですかね?)

ゆっくりちゃんは、親孝行だと思うことにしてました😭❤️

  • rima(23)

    rima(23)

    ほんとですかー!!

    歩行器はたまにさせてます!!
    後ろに進みます!!笑

    頑張ってみますありがとうございます😊♡

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですほんとです!
    首座りも遅かったですし、成長の順番もぐちゃくちゃでした🤣
    でも1歳4ヶ月(これも遅い方かもしれませんが)で歩き出し、今は走り回ってます☺️💓
    絶対大丈夫です😃✨
    今を楽しんでくださいね❤️

    • 12月30日
  • rima(23)

    rima(23)

    ありがとうございますーー😭♡

    • 1月3日