
夫が家に居るのって、なぜこんなにもイライラするのだろう?お正月って、…
夫が家に居るのって、なぜこんなにもイライラするのだろう?
お正月って、楽しいはずのものですよね?
なんでこんなに気分が下がってるんだろう?
専業主婦って、子育てと家事を1人でこなすのは当たり前なんですかね?
仕事帰りの夫は1人でのんびりするのが当たり前で、休日はゆっくり休ませるのが当たり前なんですかね?
仕事で疲れてる夫に『疲れた』って言うのは良くないですかね?
完璧になりたいけどなれない自分。
そして体力がなくて身体に不調が出る自分にもイライラする。
私だって時間とか一切気にせず好きな時に好きな事したい。
動きたくない時は横になって携帯いじりたい。
でも、子供はどうするの?
子供のお世話は誰がするの?
仕事で家に居ない方が気が楽。
パパの自覚がないくせに、都合いい時だけ子供抱っこして『パパだよーパーパー』って言ってる姿とか見ると、はぁ!?って内心で呆れてる。
はぁ、、、、
本当に疲れる。毎日頭痛がする。
- のんのんまま(5歳11ヶ月)
コメント

としたろう
私も、旦那が家にいない時の方が気分がいいです(笑)
ワンオペで平日は目が回る思いですが、自分のペースでこなせて、子供だけのお世話で済むのが、旦那が居ると、変に期待しちゃったり(家事育児に。期待通りに動いてくれないとイライラ……)、旦那のお世話もしなくちゃいけないし……
おやすみ、ホントに憂鬱でたまんないです!

な
わかります。
うちもまさに今それで
旦那寝てるし💢
なんにもしないし
やって当たり前みたいな感じだし
私だってゆっくりしたいし
1人の時間欲しい…
旦那いると実家にもいけないし居ないほうが楽
-
のんのんまま
朝寝坊は確実にしますよね!
しかもお昼寝挟むっていうー💦
子供ですら早起きしてお昼寝1回だけなのに、旦那は遅起き&お昼寝&早寝。。
もう、居ない方がおうちが広く感じていい!- 12月30日
-
な
お昼寝挟んでさっき起きましたよ💢
まちがいないww- 12月30日

ねこ
旦那が家にいるから、イライラするんだと思います😂早く仕事行ってくれって毎日思ってます。笑
うちの旦那も同じです。私も専業主婦だから家事は仕事と思ってやってますが、育児は本来夫婦でやるものですよね。うちの旦那は一つやったらそれだけで育児やった感出してくるし、それ以上やりません。やりたくないって断ることもあるんですけど、育児って「やりたくない」で断れるものなのか?って思いました。自分がやらなくても私がやるからなんでしょうね。
私が子どもたちをちょっと遠い公園に連れていって一日中遊んで帰ってきて、疲れたと言ったら、「疲れたって遊んでただけでしょ?だったら遊ばなきゃいいじゃん」と言われました。ぶん殴りたかったです👊
-
のんのんまま
2人の子供なのに、全部私に任せっきり。
仕事で忙しい時は仕方ないけど、家にいる時くらいは子供と遊んであげようって思わないのは何でですかね?私は家事やってて、子供は1人でテレビ、旦那は別部屋でゲーム。。
はぁ!?ってなりました。
そんなにパパだよーとか言うならパパらしいことしろ!って感じですよ。
全然分かってないですよね。子供と遊ぶのも育児だし、体力使うのに。本気でそれか遊びって思ってるとか、じゃあんたが遊んでくれば?って言いたい。- 12月30日
のんのんまま
ホントそれです!
居なければ別に期待しないのに、居ると期待するし、、でも期待通りには全くならない。。
何もかも苦痛でしかない。