
年末年始、旦那が仕事のため私と息子だけ実家へ泊まりなのですが…やはり…
年末年始、旦那が仕事のため私と息子だけ実家へ泊まりなのですが…
やはり実母のめんどくさがりなとこほが目に見えてしまい💦💦
料理嫌いな人だからわかってたけど今日カレー沢山作ったから明日も明後日もカレーね、もちろん1歳半の息子も😭
でも作ってくれるだけありがたいし親からしたら頑張ってる方。
そして息子が遊んでても30分近くで自分の寝る部屋へ行ってしまう。笑
仕事で疲れてるのもわかるけどたまには遊んでほしい😣
もちろん普段泊まりじゃないときは面倒見てくれます。
祖母が沢山遊んでくれますが…
義実家で同居していて、みんな仕事でいないので来ましたがやはりうちはこうなんだ。笑
だけど風呂入れやご飯があるだけマシなのかな😣
- はじめてのママリ🔰

みかん
うちの実母も面倒くさがりで、赤ちゃんが泣いてるのだけでもイライラしてしまい…
「おばあちゃん泣き叫ぶ子きらーい」と、さり気なく自分の主張してきます…
0歳の子供相手にです😥
結構イラッとしてしまいます💦💦
自分の気分がいい時は可愛い可愛いと相手をしてくれますが💧
そうゆう人って、自分が一番なので、おそらく性格は治らないと思います…😑
私はもう諦めてますかね…😂
しかしせっかく遊びに来たのにずーっとカレーは寂しいですね😅
お惣菜でもいいから用意してくれれば良いのにとちょっと思っちゃいました💦(笑)
コメント