![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れもんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもんママ
残念ですが陰性ですね…
一応様子見で、生理予定日の一週間後にまた検査薬を朝一のおしっこでしてみては?
![ひぃ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ✳︎
陰性ですね👀
生理予定日から1週間たっているならうっすらでも出てないとって感じなので生理が遅れてるだけかとおもいます。
-
まーみ
ですよね、残念ですが今回は生理がくるのを待ちます😞
- 8月5日
![二人のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人のママ♡
生理1週間後でこれなら陰性ですね…
-
まーみ
そうですよね、ありがとうございますっ!
- 8月5日
![メルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルモ
基礎体温載せれますか?
-
まーみ
これなんですが…
あと、低温期が3週間もあるのですがそれは大丈夫なのでしょうか?前回の生理が6/28で7/15まで低温期なのですが…- 8月5日
-
メルモ
低温期(生理開始から排卵まで)は生理周期によって日数が変わります。
28日周期だと低温期14日ですが、32日周期だと17日です。(生理周期に関係なく高温期は14日±2日と決まってます)
低温期が長いと卵の質があまり良くないとかって言ったりもしますが、私自身40~49日周期で低温期かなり長いですが妊娠出産経験してます。
生理周期が安定してる方でも年に数回は無排卵になったり、いきなり排卵がズレたりする事はあるので、低温期が長い事自体は特に気にしなくても大丈夫ではないでしょうか。
基礎体温拝見した所、体温は下がってますが生理こないようですし、1度病院で見てもらった方がいいかと思います。- 8月5日
![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみ
生理周期は29〜39とバラバラです。
では低温期は気にしなくても大丈夫なのですね、ありがとうございます安心しました。
そうですね、期待や不安で生理が遅れてるのでしょうか😣💦💦
まーみ
ですよね…
今日が予定日から1週間後なんです!
予定日から4日間は高温期だったのですか…そのあと今日までの3日目間は低温期にはいってしまったんです😰