
看護師でベビーマッサージ資格を持つ方、活かし方を知りたいです。
看護師として働いていて、ベビーマッサージの資格を取られた方いますか?
出産を気にベビーマッサージを知り、興味を持ちました!
もう少しで4ヶ月の娘を育てていて、現在育休です。
循環器専門病院のICUに勤めています。小児の心臓手術などもあり、生後間もなく手術をする子供達もいますが、症例は少ないです。
だからといって看護師をやめて教室を開くなどは、今の時点では、考えていません。
看護師として働きながら、ベビマの資格を取った方、どのように資格を活かしてますか?
よかったら教えてください!
- mus(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

麻輝
初めまして✨
私も看護師していてベビーマッサージに興味があります🎵
詳しくわからないので、参考になるかわかりませんが…
私ではないですが、アロマテラピーでベビーマッサージやってる50代のスタッフがいました❗
その方は、休日などを利用して施設を借りベビーマッサージを開いたりしてましたよ。
mus
お返事が遅くなりすいません(;_;)
やっぱり、ベビマの資格を生かすなら教室をしたりになるんですね!
現場でベビマの資格活かすのは難しそうですね💦