
風邪引いてる旦那にイライラする…。熱あるからしんどいのわかるけど、な…
風邪引いてる旦那にイライラする…。
熱あるからしんどいのわかるけど、なんでもかんでもこっちにお願いしてこないで。
女は風邪引いてても家事子育てしないといけないのになんで男は呑気に寝れるの?
私も風邪移ってしんどいから少し休みたいのに「お茶入れて」「あれとって」「薬飲むから水入れて」
ちょっとぐらい動いたら?
こっちはしんどい中子供のこともしてるのみたらわからない?
夕方買い忘れたものがあったからちょっとだけ子供見ててってお願いしたらほんとに見てるだけ。
帰ったら息子が「父ちゃん寝てるー!」って。
いや、ダッシュで行って15分で帰ってきたんだからその間ぐらい横になってでもいいから起きとけないの?
主婦に休みはないの?1時間でもいいから1人になりたいーーーー。
- ちゆ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あおりん
風邪ひいたからずっと寝てるなんて子を持つ母からしたら、ありえないですよね。
飲みに行くのも、男が行くのはなんてことない。
女が行くとなると子供預けたりおおごと大騒ぎ。普段見てないからだろって思います。
ホント令和なのに日本クソって思います。

ゆっち
ちゆさんお疲れ様です。
ホント共感しかないです。
男の人は体調崩しても寝込むことができるだけ羨ましいですよね。
母親は自分が体調悪くても這ってでも家事育児しなきゃならないのに‥‥。
同じ親なはずなのに不公平だなって‥いつもモヤモヤしてました。
年末年始で家にいららると余計に疲れます。地獄です。
あまりにイライラして眠れなかったので😡ついつい共感して私も愚痴ってしまいました😓
もう十分がんばってますが(笑)1人時間夢見てお互いがんばりましょう。
-
ちゆ
ありがとうございます!
そうなんですよね。なんで男の人はゆっくり寝れて女の人ばかりしんどい思いしないといけないのか💦
わかりますー!仕事いけよってなります(笑)
お互いイライラしますが、頑張りましょ(笑)- 12月29日
ちゆ
ほんとにそうです!
風邪引いてても自分のことは自分でやってほしいですよね。
もっと母親にも優しい世の中になってほしいですね!