※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

産後生理が来ず、1ヶ月くらい生理痛のような痛みが続いています。同じ経験の方いますか?

産後まだ生理が来ないのですが、
ここ1ヶ月くらい生理痛のような痛みがよく起こります。
生理の前兆にしては長すぎるな、と思っているのですが
同じような経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

おさき

生理痛かなと思っても生理こないな〜というのが少しあり、痛みがなくなり、しばらくしたらまた痛くなりました💧

そのときらとても痛かったので、産院行ったら「卵巣が働き始めているから、そろそろ生理くるかもね」と言われました。ホルモンの量が充分にでるようになると、卵巣や子宮がまた元のように動き始めるそうです。(人によっては、腹水溜まっているとか癒着とかで腹痛ある場合もあるとか💦)

もしかしたら、卵巣が働き始めているけどまだホルモン量が少ないために生理が来そうで来ないのかもですね。

  • にこ

    にこ

    なるほど!ありがとうございます!!
    もう少し様子見て病院に行きたいと思います。

    • 12月29日
  • おさき

    おさき


    ちなみに腹水が〜とかは、帝王切開の人に起こりやすいと言っていました💦あ、全員なるわけではないですよ。

    あとお薬も出してくれるので、痛かったら我慢せずに病院行ってみてくださいね🍀

    私はロキソニンとズファジランという子宮の収縮を抑える薬もらい、だいぶましになりました。ロキソニンだけでもだいぶましになると思います。(カロナールやタイレノールで効けば薬局でも買えます)

    私は排卵後数日は腹痛がひどいので、いただいたお薬飲んでます。

    ちなみに妊娠前はあまり排卵痛とかなく、生理痛メインでしたが、産後は排卵痛メインで生理痛は軽くなりました。

    産後は生理関係の体質変わるみたいです💦

    年末年始寒いですので、お腹温めたりして、ご自愛ください🍀

    • 12月29日