![ツッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴になります🥺💦長くなります…。昨日の夜、生理痛がひどかったので、特…
愚痴になります🥺💦
長くなります…。
昨日の夜、生理痛がひどかったので、特に外出もしてないし、横になりたかってので、お風呂に入らず寝ました。
今日の朝、私の歯医者の予約があったので、
👶にご飯あげて、寝かしつけしてから
旦那に、お風呂に入るから。と告げて入りました。
私は👶と一緒に朝ごはんを済ませましたが、
旦那は食べず、私がお風呂に入ってる時に朝マックをデリバリーしてたらしいです。
マクドが届いた時に寝室にを覗くと子供は寝てたそうです。
私もお風呂からあがり、着替えをしていると、突然大きな音が鳴り、すぐに👶のなく声がしました。
下着姿のまま、脱衣所をあけると、どうやら寝室のベッドから落ちた様子。(ベッド自体は床から5センチぐらい差がある程度です。)
いつもなら、ベッドの転がり防止の柵?壁?につかまり立って遊んでるのですが、この日私は👶の様子を見ながらパソコンを触ったりしていたので、即席のテーブルとして、脚立の上にパソコンを置いてました。
それに触ろうとして、失敗して、こけた様子。
↑これについては旦那もなにも言ってこなかったし、私も猛反省しました。
でも、泣いた時、旦那はリビングで食事はしていなかったとのこと。
(リビングにはテレビがない。)
マクドが届いた時のインターホンの音で起きてなかったし、テレビ見ながらマクドを食べていたそうです。
子供なんていつ起きるかわからないのに、なんで
リビングからだと寝室を開けておくと、様子は伺えます。
わざわざ寝室が見えない部屋に行くかなー。
信じられへん。と1イラ。笑
その後、私は歯医者があるので、用意をしていると旦那も子供を連れて出かけると言いました。
子供の準備はもちろん私がします。
家を出る前に一度オムツは変えてますが、
その後、旦那が抱っこ紐をしようとした時、
なんかウンチくさくない?
と言ってましたが、
予定もあるし、替えてすぐだったので、
オナラじゃない?と私も深く確認せず家をでました。
実際、うんちした!と思ってみても、オナラだった事もあったので。笑
というか、旦那はオナラの音がしただけなのに、うんちしたでー!と言ってきます。
私が用事してる手を止めて見に行くと、オナラだったって事もあった。
オナラかウンチかちゃんと言い分けてほしい。といつも言ってます!
なので、オナラした時に旦那がウンチした!って言ってきたら、出てるの確認したん?と返事するようにしてます。
脱線しました。笑
歯医者がもうすぐ終わる事を伝えると、2人でお迎えにきてくれた。と思ったら、子供が重かったらしく、なにも言わずに抱っこ紐外し始めてて、2イラ。
私に抱っこしろと?
まぁ、👶と近い距離になれるのは好きやしいいか。と思って抱っこ紐を受け取り👶を抱っこしたら…ウンチくさい!!!
え?ウンチ…?
でも、この歯医者はオムツ台がないし、家まで5分ぐらいやし…。と思ってひとまず抱っこ紐をしました。
帰り道、旦那が、いやー、買い物中ずーっとかすかに変な匂いがまとわりついてくるなー!って思ったら、ウンチの匂いやったわ!と笑いながら話してきました。
え?それなら交換しろよ。
家電量販店なら、多目的トイレにオムツ台ぐらいあるやろ!3イラめ。
この子が泣かへんかっただけまだましやけど、ずっとウンチしたオムツのままお買い物させたらんといてよ!
買い物時間30分で、子供重たい。無理。とオムツ交換してくれへんのかー。と呆れながら
お帰宅後、昼ご飯準備してました。
👶を食事用の椅子に座らせると、固定されるのが嫌なので、ぐずってました。
旦那は遊んで気を紛らわしてくれてましたが、
とうとう、自分もテレビが見たくなり、子供から離れる際に自分が飲み終わったペットボトルを👶に遊び道具として渡してました。
ご飯の準備ができて、子供の元へ行くと
旦那が子供を見て、なんか口モグモグしてない?と言われて口を見ると確かにお菓子でも食べてるようモグモグ。
誰もお菓子あげてないのに…あっ!
と思ってペットボトルを見るとフィルムを食べてました。
咄嗟に指を奥に入れるとまだ口の中にフィルムらしい感触があったのですが、👶が抵抗して、私の指を噛んできて、私も思わずクチから手を出しました。
すると、旦那が、俺やったるわ。と若干好奇心的な感じで言ってきました。
私も、歯に当たらないように、歯茎に沿って指入れるように指示をしました。
どうやら、私が手を入れた事で驚いて👶は飲み込んだ様子。
旦那が探しても無いので、旦那が私に、気のせいやったんちゃう?と言ってきた。4イラめ。笑
そもそも、2、3日前に紙パックのストローのフィルムも食いちぎられてたから、フィルム系はもう、触らせないように!って話してたのに!
今日初めてみたいに、ファルム系は取らなあかんなー。って私に言ってきました。
5イラめ。
私が用事してたら遊んではくれるが、
私が2人の前を通り過ぎると、絶対👶渡してくる。
こっちはゴミまとめとんねん!
もう、何か言うのも面倒なので、子供抱っこしながらゴミ集めたりしました。
お世話してくれるのはありがたいけど、
ちゃんと責任もってみてくれ!!
すいません!どこかに吐き出したくて!!
- ツッキー(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![かきごおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かきごおり
旦那ってどこか他人事みたいな所ありますよね😭
責任もって見てくれないと預けて自分の用事なんてできないですよね😭
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
うんちの件1番腹立ちますね!!
男の子だからまだいいようなものの…(それでも買えてよ!とは思うけど)女の子だったらすぐ替えてあげないとよりやばいじゃないですか😵
-
ツッキー
私もウンチの件が1番腹立ちました!
ちゃんと替えのオムツも持たせたのに!
そう言う、面では男の子で良かったですけど、それでもやっぱり替えて欲しいですよね!- 12月29日
ツッキー
なんでなんでしょうね?
自分の子供なのに😞
ええとこだけやって、裏の細かな事は私がやってる感じになってます😭
安心して預けて用事できないので、心が休まらない…笑
かきごおり
子どもの機嫌がいい時だけ相手したりされるのがもう、え?ってかんじです😂
これからも預けるなんて無理だな〜って思ってしまいます😭笑笑
ツッキー
うちも同じです😇
泣いたら、お母さんしか泣き止まへん。とか言うて渡してきます🥺
もうそれなら👶と一緒に出かけてる方が気が楽やわ!って最近なりました😂笑
かきごおり
一緒です😭
連れていった方が絶対気持ち楽ですよね😂私はまだ旦那1人に預けたことはないんですけど今後もなさそうです😭