※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
家族・旦那

夫に対する愚痴です😔昨日、妊娠4週と言われていた2人目を流産しました。…

夫に対する愚痴です😔

昨日、妊娠4週と言われていた2人目を流産しました。
心も体も元気で周りには気を遣わせないように振舞っていたのですが、夫くらいはわたしのことを気にかけて欲しいと思ってしまいます。

今日は夫が休みなのですが、昼まで寝ていて起きてもソファーでスマホゲーム、娘には録画のEテレを見せて、食事もわたしが出すまで動かずで🤦‍♀️
わたしは朝から娘の世話と溜まった洗濯物を片付けるのがやっとであっという間に時間が過ぎてしまいました。

昨日は病院に行ったりバタバタしていたので食べるものが一人分しかなく、昼食にと夫に出してしまったのでわたしはクリスマスケーキの残りを食べましたが何も言ってきません。

日頃から男性は言われないと分からないと周りから散々言われてきて、察してもらおうということがいかに妻の都合の良い考えか理解していたつもりでしたが、ここまで気遣いができない人とは思いませんでした……。

皆さんは旦那さんになんでも言いたいことが言える間柄ですか?その秘訣を教えて頂きたいです(´;ω;`)

コメント

茶葉

うちの旦那はさすがに流産したとかなったら何かしら慰めてくれると思います
今も屈むのが大変だろうと風呂洗いや息子氏のお風呂も夜いるときは一人で全部こなしてくれます

eluna

私は旦那には何でも言っちゃいます!🤣
日頃から思った事言う事ですかね?🤔

ごましお.·˖*✩

頑張ってますね😭

例え喧嘩しても伝えてます😫

私がその時言わないと後でからだと上手く伝えられないので、辛いとかして欲しい事とかその都度伝えると次からしてくれたりします😲
察してだとなかなか気が効かなくてイライラしますよね。
してくれるかなーなんて期待しちゃったりして😑