※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kazuki*
妊娠・出産

子供の性別に関する考え方について、最近は女の子を産まないとかわいそうという意見が増えているようです。また、異性兄弟を持つことがステータスとして考えられる傾向もあるようです。同性の子供を育てる方が良いと思う人は減っているのでしょうか?女の子希望の方や異性兄弟希望の方のご意見を聞きたいです。

子供の性別についてなんですが
昔は跡取りの問題で男の子が
希望される事が多かったと
思いますが最近は女の子を
産まないとかわいそう~!って
思われてるみたいですよね。
それに加えてびっくりしたのが
上の子と違う性別を産むのが
ステータスみたいな考えに
なってませんか?
確かに違う性別育てるのも
親として面白いですが
子供としては同性の方が
同じ遊び出来るし良いのかなぁって
私は思うのですが
同じ様な考えの方は減ってるの
でしょうか?
女の子希望の方でも
異性兄弟希望の方でも
ご意見聞かせてください。

コメント

またちま

私も思います!
私には妹がいるんですが 幼い頃はどこに行くにも一緒でした
娘がいるので二人目は女の子がいいなと思っています
昔は女の子男の子どちらも産みたいって思ってましたが娘を産んでみると考えが変わりました!

  • Kazuki*

    Kazuki*

    そうですよね(^_^)
    私も三人姉妹でしたので
    そう思います。

    • 8月5日
ゆりちむ

私は異性兄弟希望してます。
私が二人兄弟で弟がいて、旦那は二人兄弟で弟です。私は女の子一人は欲しいですね。私自身、母と今でも仲良くて、結婚して実家に帰るのも娘、嫁実家が多いじゃないですか?
男の子可愛いです、でも大きくなったら離れていってしまう。結婚したらきっと嫁実家に帰るんだろなーって思ってます。
男兄弟だと家族で揃うことがないですもん。私の回りがたまたまかも知れませんが。兄弟間で連絡ほんとしないところばっかです。法事とかお葬式とか金額相談してって頼んでも連絡してくれないし。義理実家に一緒に集まることもないですもん。