※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまちゃん
家族・旦那

調停起こしたら源泉徴収とか出さないといけないけど会社とかに確認いき…

調停起こしたら源泉徴収とか出さないといけないけど会社とかに確認いきますかね?色々調べるれるのですか?嫁さんのも出さないといけないけど会社に電話あるのがイヤなんで。。ただ調停するときに、必要なだけですかね?

コメント

光

ちゃんとした源泉徴収でしたら私も出しましたよ!何の調停か解りませんがいづれ会社にも解る事もあると思います。

  • やまちゃん

    やまちゃん

    養育費取り決めです!え、わかるんですか😓

    • 12月26日
  • 光

    会社に何がバレたくないんですか?
    離婚する際に扶養も外さなくてはいけませんし。
    社会保険事務所のにも解るのでは無いかと。

    • 12月27日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    すいません私の投稿ミスで、旦那がバツイチで元嫁と調停起こすらしくて、今の奥さんの源泉徴収も出さやんみたいで、会社に連絡とかあるのかなーと思って。元嫁にもばれたくないし、旦那も会社に調停起こすのばれたくないらしくて😓調停では書類とかみての話しあいな感じですか?

    • 12月27日
  • 光

    すみません💦
    男性からの質問かと思い(旦那と争い中)なので冷ために書いてしまいました。

    ん?元奥さんは自分で源泉徴収だすはずです。

    旦那は源泉徴収と年末調整一部、これでバレたりはしないとおもいますが。
    バレたとしたら元奥さんが会社に電話したりなどですかね🤔

    • 12月27日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    元嫁さんが会社に電話するかもですか😓
    怖いですねー!私も元嫁さんに会社ばれたくないです💦出した書類は相手にも見せる感じですよね?隠せるか聞いてみたがいいですね。

    • 12月27日
  • 光

    はい、相手には解るので会社名伏せてあるのと調停の方には義務ではありませんが見せるみたいなので。パソコンで自分で作成したのでも大丈夫でしたよ。

    • 12月27日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    隠した紙も見せるってことですね!
    元嫁さんが奥さん扶養にいれとる?って聞かれるみたいですけど、関係あるんですか?
    旦那の母は扶養にいれてます!

    • 12月27日
  • 光

    それは、元奥さんに扶養してない事を伝えないといけないので調停でお話されたほうが良いかなぁと思います。

    • 12月27日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    そうなんですね!国保なんですけど、扶養にはいったほうがいいですよね?

    • 12月27日