※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいちゃん
ココロ・悩み

毎日息子の世話で疲れ、周りの子供に比べて不安を感じる主婦。保健師の対応にも限界を感じています。

助けてください。要領が悪いからかもしれませんが、毎日メンタルがギリギリのレベルです。
息子はまだ言葉がほとんど出ません。わたしが視界から消えると甲高い声を出したりワーワー言うので、家にいてもトイレに行くのもやっとの時がほとんどです。家事は息子が昼寝してる間じゃないとできません、構ってほしくて大騒ぎになる時があるので寝てる間に料理と掃除をしないと不安です。
外に行っても落ち着きがなく、ハイチェアで立ち上がって身を乗り出したりするので主人も外食を毛嫌いするようになりました。買い物に行くと、その日何もしたくないくらい疲れます。

周りの子は話せたり歌えたりする子ばかりで、そういう動画がグループLINEにくるだけで吐きそうになります。自慢ばかりの人もいて、LINEがくるとイライラしてスマホを捨てたくなる時もあります。
自治体の保健師に相談しても、在宅勤務の仕事ではない主人に家事をやるように言いなさい、家事は手を抜けと何回も言う割に具体例を示さず、専業主婦のわたしに対して保育園に入れて働いてリフレッシュをするよう言ってきたりと、圧力にしか感じない対応が多いです。

もう限界です。助けてください。

コメント

りんご

家事の手を抜くとすると私がしているのは、買い物に行かない!生協で1週間分買いますその時にするのが、2日分は焼くだけの味がついたものとか楽なものを買います。後はお野菜類は冷凍のカット野菜などをよく使います。米は無洗米です。これだけでかなり家事は楽になります。外食もわざわざ行きません。面倒なので。
トイレは一歳過ぎから一緒に連れて行ってついでにトイトレしていました。家事中グズグズ言うので娘用の箒ちりとり、雑巾を買って掃除機をかけるのをやめました。一緒に掃除させます。料理も同じく一歳過ぎから手伝わせています。洗濯物は畳みません。洗濯機の上のところに突っ張り棒をつけて洗濯機からそのまま干して除湿機かけて、お風呂上がったらそこから取って着ます。

  • きいちゃん

    きいちゃん

    ありがとうございます😊
    わたしもネットスーパー使ってます、頼めない生理用品や洗剤があるとドラッグストアに行くので買い物行くのはたまにです。
    料理の手伝い羨ましいです!させたいけどまだ抵抗をかんじてしまいます。危ない時があるから主人がいる日にさせようとしても、危ないからやめろの一点張りです。それさえ乗り越えれば変われると思うのですが…。

    • 12月25日
  • りんご

    りんご

    包丁とか火を使わずに、例えば玉ねぎの皮を剥くとか、茹で卵の殻を剥くとか、レタスをちぎるとか、配膳するとかもお手伝いですよ。

    • 12月26日
  • きいちゃん

    きいちゃん

    少しずつやらせてみたいですね✨最初は大変かもしれないけど、一緒にできたら楽しいですね。

    • 12月26日
ちょこぱん

一歳半検診の時は何か言われましたか?
息子も似たような感じで、まだ言葉が出ず、多動傾向ありで、現在もコミュニケーションは難しい状況です。
トイレ、行かせて欲しいですよね🤣うちの子もトイレ行こうとすると足に絡みついて離さないので一瞬の隙を狙って行きますが、トイレに入ったら入ったで扉の向こうからワーワー言うてます(笑)
話がそれました……🙇‍♀️💦
そんなわけで息子は一歳半検診で療育を進められ4月から療育園へ通います💡もし自宅での保育に限界を感じるようでしたら、専門の人達がたくさんいる場所で過ごすのも、同じ悩みを抱えたママさん達と悩みを共有できて良いと思いますよ👌👌私も専業主婦ですが、保育園は難しくないですか😭?まだ検査も出来る年齢ではないので診断書もないですし、激戦区に住んでるのもあって私は申請する気にもなれないです😣💦
発達自慢嫌になりますよね😓
そういうのは、相手が承認欲求強すぎてこの先出来るようにならなきゃって子どもや自分を追い込んだりして苦労すると思うので今は「はいはい凄い凄い😊👏」で流しておけばよいと思います😁🙌
旦那様は息子さんの発達についてどのように思われているのでしょうか??
市の無料発達相談などは行かれましたか??

  • きいちゃん

    きいちゃん

    ありがとうございます😊
    検診では様子見でしたが、保健所の発達検査で療育を勧められました。先日見学には行きましたが、診察まで半年待ちと聞かされ気が遠くなってます。
    場所見知りもあるので不慣れな場所でギャン泣きはいつもで、療育の先生は見守ってくれますが役所の保健師から言わせれば困った子扱い。気まずくて帰ったイベントもありました。その度に、息子にしんどい思いをさせてる自分を責めてしまいます。
    危なかしいことも多く、叱っては自分を責めて毎日泣いて、息子の前で泣いて息子にも不安な思いをさせてることに申し訳ない気持ちしかありません。こんな親でいいのかと毎日悩みます。
    主人からは心療内科に行くように言われました、これで何か変わるのかわかりません。

    • 12月25日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    そうだったんですね…。きいちゃんさんの地域では療育に通うのに診断書がいるのでしょうか?私の所は診断書がなくても療育手帳の申請のみで通えるのですが、自治体によって違うんですかね🤔?
    お気持ち分かります。先々の事とかとにかく不安な事ばかりで頭がごちゃごちゃになりすよね。。保健師さんの対応にも腹立たしいです😡!いろんな子がいて当たり前だと思います!泣かない子もいれば泣く子もいるのにその保健師さんはハズレの人なんでしょうね。。😔それにしてもイベントに足を運んでるきいちゃんさんとても偉いと思います💖息子も多動傾向で外に連れ出すのもほんと胃がギューって痛くなるほど憂鬱なので(笑)ほんとはもっとお出かけしたいのに近場の公園で済ませたり、絵本の読み聞かせとかは初めっから無理と思って敬遠してしまってます😭
    危ない事をしていたら叱って良いと思います👌👌息子も軽い注意だけではヘラヘラ笑って響かないので、少し大きな声出しちゃう事もありますが、その時は怒り逃げしないように、何がダメなのかジェスチャーも加えながら何度も何度も言い聞かせてます😣💦それでも全然伝わってないですが😭
    心療内科も良いかもしれないですが、私の場合は発達の悩みを他のママ友さんに話してすっきりしていました!療育に通う事も喋りましたが、好奇な目で見られる事はなく、普通に変わらず親子共に遊んでくれるので、むしろオープンにして良かったと思いました💡
    今回の質問のようにモヤモヤを吐き出す事によって気持ちの整理もちょっぴり出来たのではないでしょうか☺️??

    • 12月25日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    長々とすみません😭🙇‍♀️

    • 12月25日
  • きいちゃん

    きいちゃん

    療育に通うための診断書のことはまだわかりません、年明けにソーシャルワーカーさんと面談をしますがコロナがこの状況なのでリモートになりました。そのあたりのことも次回聞く予定です。
    最近は動き回ったり石像のように動かなくなりの繰り返しで、徒歩5分の公園にも迷子紐がないと危ないかんじです。そして力も強くなったので抱っこしても暴れまくって落としそうになることがあります。オムツをかえるだけで騒いだり、落ち着いて座っていられないこともあり、無理やり抱っこしたり立たせたりする度に私の顔がひきつってるのがダメだと主人に叱られました。叱りすぎるのも自分でダメだとわかっていますが、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。ますます子どもにとって最悪な親になっています…本当に情け無いです。

    • 12月26日
カニ

一時預かりとかできないですか??
私の友達も専業主婦ですが、息抜きしたいと週に1回は預けてますよ☺️
育児ノイローゼになる前に、一時預かりで気分転換をした方が良いと思います!

  • きいちゃん

    きいちゃん

    ありがとうございます😊
    一時預かりはこの前どうしても預けなくてはいけなくなり、お試し1時間と本番で半日預けてみました。緊張してお昼寝をしなかったらしく、帰宅後のグズグズが未だかつてないくらい酷かったので私も一時預かりを躊躇ってしまっています。コロナで人数制限もありなかなかの激戦です。
    気分転換したいです…しんどいです。

    • 12月25日