※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろに
ココロ・悩み

お友達のおもちゃを取ってしまう息子について相談です。貸してと言えるようになる方法はありますか?

支援センターでのおもちゃの取り合いについて。

他の子が遊んでいるおもちゃに興味があって寄って行って、おもちゃを取ってしまうことがありました。お友達が遊んでるから返そうねと言ってごめんねーと返しましたが、それから息子がその子の近くにあるおもちゃで遊ぼうとするだけで、それは僕のだと言って遊ばせてくれませんでした💦
お友達が遊んでるんだってーあっちで遊ぼう、と気を反らせようとしましたが、息子がすごく悲しそうな顔をしていて、こっちまで悲しくなってしまいました。
しばらくして、息子が遊んでたおもちゃをその子にどうぞしたのですが、いらないと拒否されてしまいました。
息子はもらってもらえなかったのが悲しかったみたいです。
子供同士仲良く遊ぶのは、まだ幼くて難しいなと感じました💦
他の子が遊んでるおもちゃを取ってしまうのはどうしたら治りますか?🤔
貸してと言えるようになれば少しはなくなりますか?息子はまだママパパくらいしか話せません。

コメント

はじめてのママリ🔰

貸してって言おうと教えつつ、成長を待つしかないと思います💦
支援センターどのおもちゃの取り合いやおもちゃを貸せないとかはよくあることですし、そこで学んでいくんだと思います😊

  • まかろに

    まかろに

    貸してって言うんだよと教えるようにします☺️
    今日はちょっと悩んでしまったので支援センター行きたくないなと思いましたが、学びの場ですよね。
    子供が楽しく遊べたらいいなぁと思います。

    • 12月25日
♥️て(ت)人(ت)ら♥️

他のお友達のおもちゃをとろうとした時は今お友達使ってるから違うので遊ぼうねーと誘導してます😌
どうしてもそれがいいー!って時も順番だよ、かして、いいよで遊べるよって教えてあげます。
喋れなくてもわからなくても言って教えてあげてたら段々わかるようになると思います。(お友達ママが聞いてたら次遊びたいってって貸してくれることもあると思います)

うちの息子は5歳ですが貸してー!と同時に妹のおもちゃを取ってしまうのをいまだに注意してます😅
妹だからっていうのもあるとは思いますが。
我慢が出来るようになるのは難しいですよね。

  • まかろに

    まかろに

    貸して、いいよで遊べるよってわかりやすくていいですね☺️
    教えようと思います。
    我慢はなかなか難しいですよね💦
    うちは一人っ子で貸し借りがあまりないので、支援センターで他の子と関わるのがとても貴重です。
    親としても戸惑うことが多いですが、他の子との関わり方、我慢を学んでほしいです。

    • 12月25日
deleted user

お互い難しい時期だと思います。私の息子もその頃は人の物を触りたがり、そして相手の子にそれは僕の!と強く言われて、え…と思ってしまいました。息子が3歳目前の今、相手の子の立場になり気持ちがわかるようになりました。質問者さんの息子さんはまだ人が遊んでるから取ってはいけないんだ、など分からないですし、相手の子は「小さい子が欲しがっているから貸してあげよう」とまで広い心は持てないと思います。これは自分の!触らないで!という気持ちが強いと思います。

他の子のおもちゃを取ろうとした場合は、自分の子に「今はお友達が遊んでるからね、順番だよ」などと言い、その場から去った方がいいかなと思います。どうしても息子さんがそのおもちゃで遊びたいが、貸してなど言えない場合は親が代弁して、お友達に「遊び終わったら貸してもらってもいい?」と聞くといいかなと思います。あとは相手の親御さんがフォロー入れてくれると助かりますが…💦
息子さんが貸してと言えるようになっても、結局は相手の子の性格や年齢次第なので、子供同士の遊び場では双方の親の対応が重要かなと思います!上手くいかない場合は立ち去るのが1番だと思います!

  • まかろに

    まかろに

    コメントありがとうございます✨
    そうですね、もう少し大きくなれば何でも自分のものってなるんだろうなと思います😅
    順番だよ、っていいですね。
    教えます✨
    一回、その子に貸してくれる?と聞いてみたんですがやっぱりだめでした。
    そのくらいの年齢はみんなそうだと思うので、私もなるべくその場を去るようにしてます。

    そうですね、相手のお母さんがどう対応してくれるかでも変わりますよね...
    ごめんねーとかフォローしてくれなかったのでけっこう寂しかったです😅
    ちょっと関わりにくいなという印象もってしまいました💦
    うまくいかないなと思ったので、距離を取るようにします。

    • 12月25日
りんご

保育士していますが、最近は貸してと言われたらかそうとは言わないです。貸したくないものは「今使ってる!」「あとでね!」です。そして満足したら「どうぞ!」をしに行きます。2歳児さんぐらいになると人が遊んでいるものが欲しくなりますが「お友達が使っているの楽しそうだね!でもこっちも楽しいよ。」「他の楽しいおもちゃを見つけてごらん。」と誘導します。
大人だって、急に知らない人に買い物中「そのにんじん美味しそうねぇ頂戴!」とは言いませんよね!言われたらめちゃくちゃ嫌じゃないですか?

  • まかろに

    まかろに

    保育士さんからの貴重なコメントありがとうございます✨
    いきなり言われると嫌ですね💦
    貸してもらっていい?より、遊び終わったら貸してもらっていい?と聞いた方がいいということですか?🤔

    • 12月25日
  • りんご

    りんご

    園ではそう教えています。イメージとしては「人のものを欲しがらない。自分で見つける。」と言うイメージです。

    • 12月25日
  • まかろに

    まかろに

    自分で見つける、素晴らしいですね✨
    見習わせて頂きます🙏

    • 12月25日