
1ヶ月検診でカフェオレ斑と言われ、不安になっています。次の4ヶ月検診で相談するか、個別で病院に行くか悩んでいます。
1ヶ月検診でカフェオレ斑だと言われました。
両親にありますか?と聞かれ私も旦那もないと答えたのですが、
旦那に言われてみればあざ?みたいなカフェオレ斑のような物がある?って感じなのですが、今まで指摘されたことがないと言っていたので違うのだと思うのですが、
娘は、まあまあ大きめで楕円の茶色いアザが6個程あります、
1ヶ月検診では検診がある度その都度アザが気になりますと言うようにと言われました。
検査するのはMRとかを撮りますと言われたのですが、
1ヶ月検診はそれで終わりました。
携帯で調べるほど色んなことが書いてあり不安になります。
これは、次の4ヶ月検診でいえばいいのでしょうか?
それとも個別で病院に行けばいいのでしょうか?
多分今すぐどうこうということはないのだと思うのですが、
凄く不安です
- ブーちゃん(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

わんわん
カフェ・オ・レ斑だけであれば気にすることないけど、それに加えて他の症状があれば気にした方がよいのでそういう対応になったのかなと思いました🤔
今すぐ受診しても様子見になると思うので、4か月健診で伝えて病院紹介してもらえたらいいのかなーと思います💡それか予防注射の方が早く始まるのでそこで先生に相談してもいいと思います‼️

u_fam.
答えになってないと思いますが…😅
昨日1ヶ月検診でカフェオレ斑と言われました。
うちの場合、旦那がカフェオレ斑があり遺伝だろうと思います。
念の為、半年から1年に1回の定期検診を受けてって下さい。とは言われましたよ〜
-
ブーちゃん
遺伝だとそー言われるんですか…
調べてみても遺伝50パーって書いていたから遺伝じゃなくてもなるのかな…と。
女の子だから大きいのが出てくると可哀想だな…と思ってしまいます。
茶色いアザはレーザーでも消せないみたいでそれが毎日毎日悩みます- 12月29日
-
u_fam.
遺伝だとそう言われるのかもしれません。
確かにネット情報だと、遺伝じゃなくてもカフェオレ斑になる可能性50%って書いてありますよね。
うちも女の子で多分15個以上ありますが、今の時点で大きいかなぁ?って思う大きさのものもあります。
出来てる以上消えないし消せないし…ですよね。
大きくならない事を願いますが。- 12月30日
-
ブーちゃん
そーなんですか…
うちの子も大きいのは6個ほどあるんですが、小さいのがチラホラあるんです。
それが大きくならないことを願いたいです……- 1月1日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません>_<
まだ見てらっしゃるなら
その後の様子お伺いできますか?( т ̫ т )
ブーちゃん
やっぱりそーゆー感じですよね!
様子見して、なにか気になることあれば予防接種で伝えようと思います。