
バランスボールとベビービョルン、ハイローチェアがおすすめです。家事中に抱っこできる便利なアイテムです。
今後の参考にさせて頂きたいので皆さんがこれは買って大正解だった!と思うヘビー用品または育児に役立ったものを教えてください(^-^)
私は1番買ってよかった欠かせないものは、バランスボールです(笑)ネットに寝かしつけに最適!と書かれていてグズグズが続いていたので購入したところテキメン(笑)凄く早く寝てくれるようになりました!
あとは月並みですがグズグズ言った時に抱っこしながら家事をしてるのでベビービョルンの新生児からつかえる抱っこ紐、コンビのハイローチェアです。
- アン☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
スイマーバです\( ˆoˆ )/

ゆりモン
うちはカトージのバウンサーです!
これは好き嫌いあると思いますが(笑)洗濯物干すときとか待たせるのに大活躍してます!
今離乳食もこれで食べさせてます♪
-
アン☆
うちもバウンザーとハイローチェアで物凄く悩み、結局ハイローチェアを買いました。これはこれでとても満足してるのですが、バウンザーだったら1人で寝付けるのかな〜とバウンザーも気になっています。1人でゆらゆらして寝てくれたりしますか?
- 8月4日
-
ゆりモン
うちの子はバウンサーでは寝ないです(笑)
1度も寝そうになったこともないですー💦💦
寝る子はバウンサーのが寝るってこともあるみたいですが(。>д<)
でもうちの子は早いうちから床で寝てくれたのでそこは問題なかったです!- 8月4日
-
アン☆
床で寝てくれるならそれが1番ですね(^-^)
うちは特にお昼寝は抱っこのままじゃないと眠れないみたいで苦戦してます(^^;;- 8月4日

どてちん
メリーは未だに一番好評です。結構一人でバタバタ見入ってくれますよ*\(^o^)/*
-
アン☆
昨日メリーを買ったところです(^-^)確かにバタバタ大興奮です(笑)
- 8月4日

ヘリポクター
バナナの形のはがためです。
あれにはお世話になりました。
-
アン☆
いま検索して見てきました(^-^)凄く良さそうですね❗️その時期がきたら購入したいと思います♡
- 8月4日

hiro67
バウンサーとバンボ、6wayのメリーです!
6wayのメリーは寝返りができない頃はくるくる回るのをみて勝手に寝てくれました!今はつかまり立ちの形にしてますが、立ってバンバン叩いて一人で遊んでます!
バンボはご飯を食べるときとお風呂待ちで使ってます。
バウンサーは…最初は使わなかったのですが、抱っこでミルクを飲ませようとしたら反って飲ませにくくなり、試しにバウンサーであげたら暑くないしあげやすかったです(笑)たまに哺乳瓶を自分で持って飲んでくれたり、自分で揺らして楽しんでくれてます(^-^)
-
アン☆
昨日メリー買いましたが、6wayとはなかなか凄いですね、楽しそう(≧∇≦)
バンボとバウンザーは気になってます。これから様子見ながら検討したいと思います(^-^)- 8月4日

ほのたつ
電動の鼻吸引器です。
購入するときは高いな〜と思いましたが、鼻づまりで苦しそうな時など重宝しています。
-
アン☆
いまのところ、綿棒でお風呂上がりに取るぐらいしか鼻は気になった事がないのですが風邪とか引いたら重宝しそうですね。
やっぱり口で吸うのとは違いますか?
口で吸うタイプは生まれる前に用意しましたがまだ出番なし。どんな時に電動を検討されたんですか?- 8月4日
-
ほのたつ
まだ2カ月の赤ちゃんはお口ですう吸引器でもいいと思うのですが、もう少ししたら風邪もひきやすくなって鼻水タラタラとか、鼻づまりの日が多くなってくるとおもいます。
口で吸うのは、私もはじめ使ってたんですがこどもが風邪をひいてお鼻を口で吸って…とやっていた時に風邪をもらいやすいなぁと思っていたら、この口で吸う吸引器が原因だと言われました。
それから電動の吸引器を買いましたよ。- 8月4日
-
アン☆
なるほど…。赤ちゃんからうつっているんですね!教えていただきありがとうございます!
よう引くようならうちも検討したいと思います(^-^)- 8月4日
アン☆
おおー!気になってました(^-^)うちは赤ちゃんだけ先に入れちゃうのがどうしても楽でまだベビーバスでいれています(笑)
退会ユーザー
お風呂が運動になってよく寝るようになりましたよ(♡˙ᵕ˙♡)
アン☆
スイマーバって運動になるんですね(^-^)そろそろベビーバスも卒業しなきゃなので検討してみます♡