※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

夜の寝かしつけについて😪最近夜中々寝てくれなくなりました。昨夜はえ〜…

夜の寝かしつけについて😪

最近夜中々寝てくれなくなりました。
昨夜はえ〜んえ〜んと1時間粘られ、、、
眠いのに寝落ちられない寝ぐずり、、、
上のお兄ちゃんの保育園送迎の都合夕寝はまだ外せないかなぁと思うのですが夜寝かしつけする良いアイディアはないでしょうか??

ねんねスケジュール

①起床 6:00-6:00
*お兄ちゃんが起きると一緒に起きる。
②朝寝 9:00-10:00 1時間
*お兄ちゃんを保育園へ送って帰ってくると大体9:00前後。8:00ごろからグズグズしますが送ってからやっと熟睡出来た!って感じです。
③昼寝 12:30-15:30 の間の2〜2.5時間程
*お兄ちゃんの保育園お迎えがあるので遅くても15:30に起こします。
④夕寝 17:50頃から30分程度
*夕方グズグズなのですが、長男の夕飯を食べさせ終わったら抱っこ紐に入れて30分位抱っこして寝かせます。その間ママも夕飯立ち食い。笑
その後18:30頃パパ帰宅夕飯、下の子一緒に離乳食を食べさせて、食器ババっと洗って、19:20頃からママと下の子お風呂、パパが取り上げて服を着せてドライヤーをしてくれてる間にママが髪を乾かしたり身支度して授乳。20:20頃からパパとお兄ちゃんが入浴、お兄ちゃんをママが取り上げて服を着せてドライヤー、水分補給の麦茶を手渡す。
⑤就寝21:30-22:00の間
*下の子は21:00にベットへ入るようにしてます。前は30分あれば寝てくれたのに最近は1時間くらいぐずられて22:00(T . T)

⑥2:00-4:00の間に一回起きるので授乳
*その後はすぐ寝ます

夕方から就寝まで我が家はバタバタです。
21:00に寝かしつけに入ってストンっとすぐに眠ってくれると有り難いのですが何か良い方はありませんでしょうか??
夕寝なくす事も考えたのですが夕方まだグズルのでもう少し体力つかないと厳しいと思います。
入眠に効果的なグッツや方法があれば是非教えて欲しいです!

宜しくお願い致します🤲

コメント