※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

大晦日から義理の実家で正月を迎え、2日は自分の実家に行く予定です。旦那は正月に義理の実家に泊まることを提案していますが、私の実家には短時間しか行けないため、困っています。どう思いますか。

共感できる方いますか?😭😭

31日大晦日から義理の実家に
行って正月を迎えます。
2日には私の実家に行く予定です。
私の両親が離婚している為
午前中は父の所、午後は母の所にいきます。

旦那もそれはわかっています。
今日その話をしていたら31.1日は
俺の実家に泊まって2日は朝から
行こうと言われました。


正直嫌で、嫌と言ったんですが(笑)
嫁の立場としては正月くらいはとも
思うんですが、何かと気は使うし、
31日も泊まるんだから、いいじゃんと
思ってしまいます😭
私の父母の所は数時間しかいれないのに😤

コメント

deleted user

うーん
例えば義実家が遠方で滅多に帰れない距離とかなら納得するかもです。
そうでないなら準備もあるし、とか理由つけて断ります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    車で40分の距離です
    頻繁にいきます😭😭
    コメントありがとうございます‪( ;ᯅ; )‬

    • 12月23日
s

このご時世、帰省するのも躊躇しますが、
31日泊まる、嫌なら
私も泊まりません😅
嫁の立場とかそういう考えあまり好きじゃないですね。笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私も嫁の立場とか
    全く考えたくもないです💦

    • 12月23日
 マル

嫌ですね
義実家は遠いのですか?
むしろ、義実家には1日の朝から行って日帰りしたいです。
うちは義実家が車で2時間の距離ですけど、日帰り予定です(コロナだし、義実家は寒いからと言ったら夫も納得していました)。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    車で40分の距離です💦
    日帰り大希望です💦💦笑
    憂鬱でしかないです😭😭

    • 12月23日
  •  マル

    マル

    あり得ないです
    それは日帰りでしょう、普通なら。
    そんなに泊まりたければ、旦那さんだけ31日から泊まれば良いですよ。
    自分達は1日だけ顔出して、日帰り。
    ここの回答を見せたら良いですよ。

    • 12月23日
deleted user

1日泊まるのも嫌なのに2日は勘弁ですね😅うちは実家にも10数年で数回しか泊まって無いくせに実家には当然の様に泊まりたがります😅数年前にお互い話し合い年末年始は自宅で過ごす事になりました😊今年はコロナで沢山出てる所なので正直行くのも嫌ですが旦那が嫌な顔するので短時間行く予定です😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    日帰りで帰りたいです💦
    このご時世行くのも嫌に
    なりますよね😭😭

    • 12月23日