※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

幼稚園のバックや上履き入れなど全部同じ生地で統一してますか?それとも全部バラバラですか🤔?

幼稚園のバックや上履き入れなど全部同じ生地で統一してますか?それとも全部バラバラですか🤔?

コメント

おだんごかーちゃん

うちはこの柄が自分のもの、とわかるように統一しました😃手提げバッグだけ違うってお友達もいましたがほとんど柄統一してるってママが多かったです。
小学校上がっても一緒の柄で袋類持ってる子が多い印象です⚠️

  • a

    a

    なるほど!統一感あるほうが覚えやすいしですもんね☺️

    • 12月24日
とこ

同じアナ雪の布で作りました!
でも鬼滅の刃ブームがきてから「禰豆子がいい!」と言われてお弁当袋とコップ袋は作り直しました(^_^;)

  • a

    a

    作り直し…🥺✨優しい✨

    • 12月24日
  • とこ

    とこ

    作り直したはいいものの、中に入れるコップやお弁当箱はアナ雪なので、禰豆子の和柄からアナ雪グッズが出てくるというなんともセンスのない感じになってますよ(笑)

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

コレとコレ!って長男は自分で決めてたので、うちは2種類にしました!✌️お弁当や小さいものを入れる袋と絵本バックや上履き、着替え類などの大きいのと分けました( ◜௰◝ )

  • a

    a

    息子さんに選んでもらったんですね!
    私好みのシンプルなのにするか息子に選ばせるかも迷ってたので参考になりました🥰

    • 12月24日
はな

バラバラなんですけど!😅
回答を見てても皆さん合わせてるんですね!
その時安いものを買うので、
あんまり気にしてなかったです。
ただ男の子なんで電車とか車とかの柄に偏りがちですが😅

  • a

    a

    安いとは作られてるものを買うってことですか?時期によって安かったりするんですか😳✨✨

    • 12月24日
masaママ

うちは上靴入れ、体操服入れ、レッスンバッグは全部同じ柄で統一してます👍
生地は上靴入れとレッスンバッグがキルティングで体操服入れは普通の綿です。

  • a

    a

    ありがとうございます参考になりました🥰

    • 12月24日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

同じです💡
買った分で、絵本袋2枚と上履き入れ1枚作れました😊

給食袋とナフキンは、複数の生地でで3セット作ってます☆

  • a

    a

    教えてくださってありがとうございます💕

    • 12月24日
yj

最初は自分の物とわかるようにできるだけ同じ柄にしてと言われました🤔

  • a

    a

    幼稚園側から言われる場合もあるんですね☺️特に何も言われなかったので参考になりました✨

    • 12月24日