

はじめてのママリ🔰
お出かけのときはタイツの方が良さそうですね😭
室内であればうちは足そのままです🦵
室温、ブランケットで調整してます♪

1910⋆36
家に帰ったら靴下部分は脱がせたかったのでスパッツ+靴下にしてました🧦
春秋は膝下の長い靴下履かせてましたよ〜✨

ママリ
普段は手足は出てるロンパース?カバーオールですが、折り曲げて手や足をすっぽり隠せるものを愛用してます☀️

なっちゃん
足元、私も気になってます😣
私はもこもこ靴下履いたりしてるのにベビーは寒くないかな?って室温やかけもの調整で室内では対応してました😥ベビーは手足から体温調節するっていうし、あんまり隠しすぎるのも良くないのかな、と。難しいです🥺

はじめてのママリ🔰
家だと50-60のツーウェイオールから70のカバーオールに変えたら足までカバーしてくれてるので大丈夫です!ツーウェイオールってかなり足でるみたいで!本当に寒いって時は、長男の80サイズ夏用UNIQLOレギンスはかせます、ださいですが家なので(笑)
お外だとカバーオールに長めの靴下はかせてます!

はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすいません💦みなさんコメントありがとうございました😊💕
どうしても着せたいロンパースがあったので(チュールスカートとか😂)こちらで質問させていただきました♪
みなさん色々工夫されているんですね✨
お出かけする日はレギンス+靴下で、帰ったら靴下脱がせるのが良いなあと思ったので、ぴーち1910さんをグッドアンサーにさせていただきました!
コメント