※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん(*゚∀゚*)
ココロ・悩み

19歳で子供を持つことについて、周囲の反応について相談しています。

19歳の母って若いと思いますか??

私が今19歳で今年20歳になりますが、
病院へ行く度に、看護婦さんから、
若いですね!!って言われます(´・ ・`)

母親学級でも、え?!若!ってかなり驚かれました…

最近では19歳で子供を産んでる人多いのに、
そんなに若いと思うのかなって感じです(´・ ・`)

旦那も19歳です。
おめでた婚ですが、子供できる一年前から
結婚前提に付き合ってて、
20歳になったら結婚しようねって婚約してて、
子供がほしいってなってできた子です(´・ ・`)

私も旦那も仕事をしていて一緒に住んでいて、親離れはしていたので、特に周りからえ?って言われるような事はしてないんですが(--;)

若くておめでた婚って
やっぱ非常識って思ってる人多いんですかね…。

コメント

莉愛mama♡*゜

多分非常識とかじゃなくて看護婦さんや母親学級に参加されてるお母さん方から見たら若いねってことだと思いますよ!

ゆまり

非常識だなんて思ってないと思います✨
おっしゃる通り、今は若ママも多いです。
私は21で妊娠して22で産みましたがそれでも若いね〜と言われましたよ💦笑

実際、自分の身近に18や19のママって居ないもんなんですよね。だから珍しく感じたんだと思います!

19でも立派にママやってる人も沢山いますしね💕

あーちゃんまま

あたしも19歳で妊娠20歳でうちも1人目出産しましたが産婦人科の人にもそこら辺で会った知らない人にも「わかいね~!」やおどろかれました。
今2人目を21歳で妊娠してますがあまりおどろかれません♪

今は若くてもママになる人はたくさん居るのであたしは特別19がわかいなどとはおもいません( *¯ ꒳¯*)
ただ成人してない=若いになっちゃうんだと思います( ̄▽ ̄;)

二人のママ♡

私も21で妊娠して22で出産して
23で2人目妊娠中です(笑)

それでも若いって言われますよ\(^o^)/
私の親戚もみんなこれくらいか
叔母さんとか22の時には3児の母とかでしたよ(笑)
気にしなくていいと思います(^ω^)
若い方が子供大きくなった時買い物とか
楽しめる♡ってプラスに考えましょう\(^o^)/

deleted user

周りに10代でママになった人は何人もいるけど、それでも私も10代って聞くと純粋に若いママだなーって思います⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

妊娠関係なく10代=若いって思いますしね!笑

悪い意味でもないと思いますし非常識とも思ってないと思いますよ(о´ω`о)

deleted user

19歳だからって
関係ないと思います!

単に周りの妊婦さんの平均年齢に比べて
若いねー!ってことだと思います◎
私も22で1人目、今23で二人目妊娠中です。
一人目の時、妊娠中も出産後も
若いねー!って何度もどこでも
言われましたが誰も嫌な顔しながらなんて言ってなかったので気にしませんでした(笑)

非常識な人だと思っていってる人って
ほんの一握りじゃないかなぁと…
これからもたくさん言われますから
気にしない方がいいですよ(*´-`)

年子ママ

17妊娠18出産で今年20になりますが2人目です😊❤️
ただただ年齢が若いねってだけで周りの方は何の偏見ももってないとおもいますよ\♡︎/

最近はおばあちゃん世代も優しい言葉かけてくれる方多いし若いってだけで判断されるような人とはこっちから付き合いません😁💦笑 もしそんなやついたら無視しちゃえばいいんです♪

最近は若くして産む人多いし若いのに立派♡なんて思っとけばいいですよ😂❤️

a

私も18で妊娠19で一人目21で二人目産みました😌👍

若いからダメなことなんてないですよね😊

お互い頑張りましょう😉✌

みぃ

私も18で出来ましたが、その頃は子どもが子ども産んでとよく言われました(ー ー;)
でも若くして産んだこと後悔したことないですよ〜
保育園の時は、子ども達と公園で鬼ごっこしたり、かけっこしたりして、他の保護者の方にはありがとうとお礼言われてましたし(あの時は体力あったなぁ(笑))、小学校や中学校では○○ちゃんのお母さん若くていいねって言われるらしく、娘も喜んで報告してくれますよ!

あーたんさんは、生活基盤もしっかりされてますし、非常識なんてまったく思いませんよ!素晴らしいと思います(^∇^)

しゅり

非常識とは思いませんよ。
ただ単に、最近は高齢出産が増えて、35歳で初産もザラにいる中、19歳という年齢は若い。それだけのことだと思います。

ポコタ(*''*)

私もバツ1ですが
18→妊娠、結婚
19→出産
24→妊娠、結婚
25→出産
しました(艸*>∀<*∞)アハッ
大変な事も沢山ありましたが今は上の子は若いママが自慢みたいで友達に良く言ってます(笑)夏休みなので遊びに来ますが友達に羨ましがられるのがうちの子にしたら嬉しいみたいです(^ω^;);););)上の子の時には何も知らない人とかには白い目で見られた事とかあったけど周りからどう見られ様が私は私なので気にしてませんでしたよ('∀')ンフだって、何も悪い事してないんだから(✌՞ةڼ✌)

歌う犬

非常識とは思わないですよ\(^^)/
それが20過ぎても親のお金で大学に行ってたのに妊娠を理由に中退してたらドン引きしちゃいます…(=_=)

逆に高校に進学せずに自立したいって気持ちがあったなら17歳で結婚もアリですかね\(^^)/
羨ましいです!私も19歳で結婚したかったな~(;´д`)

なんちゃん

19で二人のママしてますよ!(๑¯﹀¯๑)

m

私も19で妊娠20で出産しました♪
顔が童顔で周りの知らない人には子どもを連れて歩いてたらすごい見られます😂
けど、そんなの全く気にしません!
逆に助けてくれる人もたくさんいますよ!
お互いがんばりましょうね💗

ゆーぞー

晩婚化の世の中ですから30代で初産の方も多いですし【私もですから(笑)】、そういう人からみたら若い♡すごい♡って感じだと思います(o^^o)私だけかもしれませんが、30代になるとガクンと体力も落ちて、若いママさんだと羨ましくも思います。あと逆の被害妄想だと若いママさんからみたら私なんかおばさんだから話をしてみても話題が合わなくてつまらないって思われるかな〜っとビクビクして話せなくなったりもします( ;´Д`)

キムチばあさん

すみません!
若っ!!
って思っちゃいます。

でも、悪い意味じゃなくて、若くて羨ましいなぁ〜っていうので。

私は33歳で初産だったので、若いママは羨ましいんですよ♥(◎´∀`◎)

出産、子育ては体力勝負ですからー。

deleted user

若いでしょうね。10代ですし。
一般的には高校を卒業して大学なり
働くなりする年齢ですから。
やる事きちっとやっていれば
非常識とは思いません(o^^o)

こっこ

私も、もしお会いしたら同じことを言ってしまうかもしれません。
若くてきれいなうちに結婚して出産できるの羨ましくて!

歳を重ねてしまうと
2人目が欲しくても年齢を理由に諦めたり、産みたい病院から断られたり、「子供がある程度大きくなったら再就職」って生き方が若い人より難しくなったりします(´・ω・`)
他にも諸々、晩婚して遅く生むと「これ以降の人生の選択肢狭いなー」と思うことがたくさんあります。

だから、羨ましいなぁと思います♪( ´▽`)

もしかしたら非常識と決めつける人もいるかもしれないですが、私みたいに羨ましいなー素敵だなーって感じてる人もきっといますよ♪( ´▽`)

deleted user

ふだん10代の方と接する機会がないので、たとえ独身の子でも10代の子と話したら若いね〜〜!って言っちゃうと思います😊とくに他意はないので気にしなくていいと思いますよ🎵