※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドで寝れなくなった4ヶ月の赤ちゃんについて相談です。大人用ベットで寝かせているが、寝返りが心配。寝返り対策や対処法を教えてください。

ベビーベッドで寝れなくなることってよくあることですか?

先月まではベビーベッドで連続4時間ほど寝れていたのですが、今月に入ってから寝つきも悪く、1時間もしないで起きてしまうようになりました。その後2時間ほどギャン泣きしてやっと寝かしつけるという日もありました。
4ヶ月なので睡眠退行かな?仕方ないのかな…と思って頑張っていたのですが、日が経つにつれ、全くと言っていいほど寝付けなくなり、こちらも疲れてなんとなく自分のベットに寝かしてみました。
すると、今までのように何時間か寝てくれました。
その後もベビーベッドで寝かせるのもチャレンジしているのですが、ギャン泣きにこちらが疲れ大人用ベットに寝かせています。

寝てくれるのでこれでいいのかなとは思うのですが、最近寝返りもするようになったので大人用ベットだと転落とか危ないですよね😢?
布団も持っていなくて、フローリングなので布団買っても冬は床に寝るのも寒そうで…

いきなりベビーベッドで寝れなくなった方、その後はどのように対処しましたか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

maちゃん

同じような理由、タイミングで大人用で一緒に寝ています!
うちは片側が壁なので
もう片側をクッションなので固めてとりあえずガードしています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました😂
    とりあえず何かしらでガードしてみようと思います😣

    • 12月23日
はじめてのママリ

同じ感じで5ヶ月の頃、ネントレしたらまたベビーベッドで朝まで寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ネントレされたんですね🥺
    私も気力が戻ったらネントレ検討してみます!

    • 12月23日