
妊活中で、生理が2回きて出血が続いています。排卵日がわからず、出血が気になる場合は産婦人科を受診することをお勧めします。
3人目を考えています。
妊活6ヶ月ほどしていますが、まだです。
先月生理が2回きました。2週間経ってのことでした。
どちらも4日ほどで終わりました。
その3週間後の一昨日、また出血がありました。
朝起きてトイレに行ってもナプキンが赤くなってないのですが、日中に少しずつ出ています。今日が3日目ですが、1日目から今日まで、普通の日用のナプキンでも全然間に合うぐらいの出血量です。
生理が整わず排卵日が全くわかりません。
この場合産婦人科に受診したほうがいいのでしょうか。
- りり(3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みこと311
卒乳していますか?
はやくお子さんほしいなら受診してみていいと思います💡

みく
妊活中なら受診した方がいいと思います!
私も今回の妊娠前、断続的に不正出血が続いたので受診したところ、カンジダが出たので治療しました💡
出血の原因は不明のままでしたが、内診の際、子宮内の様子が正常であることや排卵しそうな卵胞が育っていることなども確認してもらえたので、その後も安心して妊活することができました!
ちなみに妊娠が発覚した周期も多めの不正出血があったのですが、それはかなり大きなポリープからの出血だったので、もっと早く診察に来て欲しかったと言われてしまいました💦
-
りり
そうなんですね😣
受診してみます🙏🏻😣- 12月22日

ママリ
受診が一番ですね😁
私も3人目ではじめて受診しました!
はじめはドキドキしますが、一度行ったらなんてことないです😄
-
りり
産婦人科ってなんか慣れなくて不安なんですよね。。
行ってみます😣- 12月23日
りり
1週間前に卒乳しました!
受診してみます🙏🏻