※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊活

卵管造影検査後、いつから仲良ししても良いか不明。病院の先生の説明が不明瞭で変動あり。今周期のタイミングが分からず迷っている。

卵管造影検査後いつからであれば、仲良ししても良いでしょうか?

先程卵管造影検査に行ってきました。
明日レントゲンを取る予定です。
排卵予定日は26日あたりから可能性があります。
※多嚢胞のため排卵が遅く、もっと遅い可能性もあります。

不妊治療の病院の先生がかなり不親切で、質問の明確な答えもなく、言ってることがコロコロ変わります。
卵管造影検査前に看護師さんから確認してもらったところ、23日にレントゲンを撮るので、2日空けて26日からであればタイミングとって大丈夫です。と言われました。
しかし本日検査前に先生に聞いたところ、来週くらいじゃないとだめだよ、と言われました。
そのあと検査後にチラッと、週末あたりからなら大丈夫、と言っていました。
愛想もなく、質問すると的外れな答えが返ってくるため、もう聞きたくもありません、、
この検査後はもうこの病院に通うのは辞めるつもりです。

でも今周期は逃したくなく、いつからならタイミングを取れるのか、迷っています。
前回の生理は12/10からでした。多嚢胞のため周期は32-49と幅広いです。
病院によっても違いますよね、、
みなさんならこんな時どうしますか?

コメント

たま

先生からタイミングとってねーと指示があったので、検査して2日後にはタイミングとってました😄検査後から出血があったので心配していましたが、あまりに出血が続く場合はやめておいた方が良いかもしれません💦

mama*28

通ってる病院は生理から検査までは仲良し禁止、当日もシャワーで仲良しダメと書いてあったので
翌日からなら大丈夫だと思います🙆‍♀️
出血とかあったらやめといた方がいいかもしれません😥