※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
子育て・グッズ

親がサンタ役や信じさせることなし。夢持って欲しい。他の家庭はどうですか?

みなさんは子ども時代の頃、親がサンタ役をやったりサンタさんというのを子どもに信じさせてましたか?
うちの両親はサンタなんかいないよ〜って言うスタンスで幼少期過ごしてきたので寂しかったのを覚えてます。
クリスマス会にプレゼントをもらって終了。😅
多分、そういうイベント?とかに興味なかったんだと思います

旦那に普通親がサンタとかやるでしょ?変わってるねって軽くバカにされた言い方をされたのでなんかなぁと…
色々な家庭があると思うのですが、みなさんはどうでしょうか?

因みに私も子どもには夢を持って欲しいのでサンタさんを信じさせてあげるべきだと思います☺️
当たり前って言われるかもですが…

コメント

ぺん

家は私がそうそうに気づいてしまったので私にはコソッと何欲しい?って聞いていました笑
年の離れた弟のために親と私3人でサプライズやってましたね〜
それぞれの家庭あるのでしょうが、家は信じさせよう!というよりは行事の1つとして楽しみたいな〜とは思いますね☺娘が信じたいなら信じていて欲しいです🥰

なっちゅん

うちはサンタをいるともいないとも言ってませんでしたが、クリスマスの朝に枕元にあるプレゼントを見て「サンタはいる」と勝手に信じてました。が、6歳くらいの時に家でお留守番してた私に出先の母から電話があり「あんたが欲しがってた○○無かったから××でもいい?」という突然さり気なく暴露をされました(笑)

ママリー

信じてました~
お父さんがサンタさんと知り合いだということまで信じてました🤣
上に姉がいるので、最終的には姉にばらされました😅

まーみー🌼🔰

父がサンタさんの格好をして保育園に迎えにきたりプレゼントを枕元に置いたりしてました😂
その時はすぐ父とは分かりましたがフィンランドに本物のサンタさんはいるんだなーと思ってました😂

らぴす

通ってた保育園がミッション系で洋風なイベントきっちりやってたのでそれに合わせて家庭でも気付くまではいるものとしてやってくれていたみたいです😹
保育園ではサンタさん追いやられてキリスト聖誕祭!!!(讃美歌唱ったりキャンドルサービスしたり)って感じだったんですけどね 笑

mako

うちはサンタさん来ていました🎅
サンタさん見ようと必死で寝ないように
頑張った記憶があります😆

はじめてのママリ🔰

サンタさんの存在を信じさせてくれましたよ😊
小学生くらいまでは信じてました!笑

母子家庭だったので母がサンタ役をする…とかはできませんでしたが、私がトナカイ用に置いておいたニンジンをかじってくれたり🥕
サンタさん用のケーキを一口食べてくれたり🎂
英語で手紙の返事をくれたり✉️
色々と工夫してくれました。

ある時プレゼントを置く足音で目が覚めてしまい、母の姿を目撃してバレました😂
でもその次の年からもサンタさんのフリをしてプレゼントを持ってきてくれました💓
我が家も娘たちに同じようにしてあげるつもりです🎄

deleted user

普通に父親が寝てる間に枕元に置くシステムでした🤣
おもちゃも、明日お店行ってくるけど何がいい?って聞かれてました😀

自分は特に寂しいとか無かったので(オモチャもらえればなんでもいい可愛げのない子供 笑)、自分もサンタシステム導入する気無かったんですが、
ママリで寂しかったという意見が多くて心が揺れてます🤣今年はまだわかって無いので普通に渡します🎄

  • ゆの

    ゆの

    私も聞かれるか一緒に買いに行くかんじの家庭でした😭
    旦那にサンタシステム導入するのどっちでもいいんじゃない??って言ったらそれは可哀想って言われて…笑
    育った家庭も様々だと思うのでいかにも変だよって言われたのが悲しくてムカつきました😅

    • 12月22日