この前、旦那の友達夫婦と会ったのですが、お二人の赤ちゃん(生後一ヶ月…
この前、旦那の友達夫婦と会ったのですが、
お二人の赤ちゃん(生後一ヶ月)が
夜ずっと泣いてて寝てくれないと話していました。
新生児の頃はしょうがないよね〜
なんて話しながら帰宅しました。
その時旦那が一言。
「うちの子は1ヵ月くらいのときから
夜とかあんま泣かない子でよかったね」
と、、
いや、結構割と泣いてましたけどw
「いまでも夜泣かないしお利口さんだ」
いや、今でも泣いて起きてますけどw
なにをおかしな事を言ってるんだコイツは。
と思って言ってやりました。
「いや、普通に泣いてるよ。今でも」と。
そしたら、笑いながら
「あ、俺が気づいてないだけか!笑」
ふざけんなと思いません?
それで、朝までぐっすりなくせに
朝起きてくれば
「寝たりなーい、まだ寝てたーい」
ってアホか!!
ほんとにコイツは何を寝ぼけてるんだと思いました。
- ゆか(9歳)
にんじん69
ウチのことかと思ってしまいました‼︎爆
男の人は寝れるんですよね、不思議と。叩き起こしてやりたい衝動に駆られてしまいます笑
あーちゃんまま
わかります!!
うちの旦那も「今日は泣かなかったね!」など朝いわれ、いやいや、大泣きしてただろ!って言ったら、え?いつ泣いてたの?と…
いびきかいて爆睡して大声で隣で泣いてるのによく呑気にねれるな!っておもいます(T ^ T)
ひーママ☆
(;´д`)(笑)
うちの6ヵ月の娘も3.4回は夜泣きして起きますが、旦那隣で イビキかいて寝てて起きませんよー(ToT)
なので、うちの旦那も娘が夜泣きしない娘だと思ってると思うわー(;´д`)
退会ユーザー
うちのも同じこと言う!笑
同じすぎて笑えました!
朝起きて、昨日泣かなかったね〜よく寝れたでしょ?(^^)ですよ。
正直イラッとしますw
あと子供が夜泣き始めると無意識でも背中向けられるとイラッとします( ; ; )
ねりり
全く同じです!でも寝ててくれた方が良くないですか(^^;;?
子供が泣くたびに起きてこられて、翌日眠そうに仕事行かれるよりかは全然マシだと思っちゃいます*\(^o^)/*
☆ひると☆
うちも主人は爆睡で起きません(¯―¯٥)
ほんと男性ってお気楽ですよね(((๑´ㅂ`)
寝ぼけた声で「おはよ~」と言われた瞬間、毎回心で「こっちは寝てねぇよ!」とつっこんでます(ノ∀`)
脳の作りが違うとはいえ、腹立ちます(笑)
なぁ〜お
うちも気付かず寝てます。
起きてなかなか寝てくれない時に、爆睡してる旦那の横に息子を置いてみようかと何度思ったことか…笑
よく寝てるのに、「眠い…」と言い、更に「なんで寝不足にならんの?タフやね」と言われ、ブチッときましたよ。こっちは寝不足だけどやることはしないといけないから、子どもが寝てる間に動いてるだけなのに…寝不足ですけどね〜
退会ユーザー
あるあるですねー!!笑
うちも娘がよく夜中に起きてた時、『昨日めっちゃ寝てたやん!賢いな〜♡』って言ってました!笑
いやいや。
1時間置きに泣いてましたよ?
ずっとユラユラ抱っこしてましたよ?
あなた、泣き始めたら頭から布団かぶってましたやん。
って朝からイライラしてました(笑´_ゝ`)
Y
やはり男の人っておきないんでしょうか?笑
うちの旦那自身震度5でもおきないんですが😭
生まれてから不安です笑
りん
一緒すぎておもしろかったです(笑)
ゆか
みなさん、コメントありがとうございます😂
一斉返信で申し訳ありません💦
みなさん、同じですね(´Д`)笑
一緒に起きてあやしてほしいって訳じゃないけど、
1度も泣いて起きない。
と思われてるの、腹立ちますよねw
男ってのは呑気な生き物ですね…(*_*)
コメント