※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
samam
子育て・グッズ

抱っこ紐を使いながら料理する方法や、1ヶ月の赤ちゃんの対応についてアドバイスを求めています。

抱っこ紐を使って、前抱きしながらご飯作ってる方とかいますか…?
やっぱり手元が見えないですかね?( ̄∇ ̄;)
抱っこ紐をまだ使ったことがないので想像ができません。
 
家事してると頻繁に泣き喚くので、ご飯の支度がほとんど進みません。
泣くのは眠たくてなんですが、寝ている隙を見計らってもすぐに起きちゃって!
泣いても少しはそのままですが、息を一瞬しなくなるような泣き方に変わるので、そのときはさすがにほっとけないです。
 
おんぶができるようになればいいんですが、まだ生後1ヶ月の為程遠いです(^_^;)
ちなみにバウンサーはダメでした!
 
前で抱っこしながらは包丁も火も危ないとは思うんですが。
もしくは、ご飯の支度中の子供に関して、何か工夫していることとかあれば教えてほしいです(*_ _)

コメント

ママ★シングルマザー

前抱っこで家事は危ないと思います(T-T)メリーを鳴らしとくとか、アプリなどで赤ちゃんが泣き止む音を流しとくとかすると少しの間でもごまかせると思いますよ!

ゆままん

一ヶ月の頃は同じくほとんど何もできずで。親が見てくれてる間に、どんなに眠くても疲れてても作ってしまってました。しかも、さっと出来るように冷凍庫に暖めるだけでいいものとか常備しまくってました。その後は首が座った頃からはおんぶで作ってました。前向きだっこでは野菜を切るだけなら、座りながらゆっくりとしてました。まだ赤ちゃん自身もてを出したりしないですし。
大変ですよね。たまには買ってきてもらって手を抜くのも大切ですよ!

ぽちゃママ

生後1ヶ月だと抱っこしながら家事は少し心配ですね(゜ロ゜)

午前中やお昼など、少しまとまって寝てくれる時間はありますか?
もしあれば、夜ではなくその時間に夕食を作ってしまうとかどうですか?

私は野菜を切っては抱っこして、炒めては抱っこしてと少しずつ進めて行ったりもしました(^^;

キッチンは、火や包丁、物が多かったりと危険なのでなるべく入れないようにしてます(*^^*)

samam

やっぱり危ないですよね(。>_<。)
メリー、買ってないんですが検討してみようかなぁ。
泣き止み音アプリも試してみます!
ありがとうございます。

samam

何もできないですよね(T^T)
土曜日までは、親が泊まりこみでいてくれたんですが、日がはれたので帰りました(^_^;)
常備できるおかず、いいですね✩
首が座ればおんぶできるんですね!
2ヶ月ぐらいはどうにか考えなきゃですね(;´・ω・`)
ありがとうございます!

samam

やっぱり、まだ心配ですよね(;´・ω・`)
昼間も抱っこしてないとすぐに泣きます…。
同じように、どの家事も一工程しては抱っこ、また一工程しては抱っこの繰り返しですε=( ̄。 ̄;)
せめてどこかの時間でまとまって寝てくれると助かるんですが(;_;)
ありがとうございます!

ゆままん

私、そういえば、コープでチンするだけとか、油で焼くだけとか、あげるだけとか山のように冷凍庫に入れてました(笑)あとは、夜のうちに夫に見てもらって野菜だけは切っておくとか、煮ておくとか、そんな感じで…自分も夫も大変だけど、そうしないと何もできなくて…何かいい方法が見つかるといいですね。

( ´•ω•`)

抱っこひもしながら料理
挑戦したことありますが
全くできなかったので
すぐおろしました(笑)



うちは結構泣いてても
放っておきます(´・ω・`)


ちょくちょく構ってると
倍時間かかるし
だったら、ささっと作って
その後、目一杯褒めてあげてます♪



あえて言うなら
娘の目の前で
話しかけたり歌ったり
踊ったりしてます(笑)

なんか目の前で馬鹿な事してると
楽しそうにしてくれるので(⁎˃ᴗ˂⁎)


たまに泣きすぎて咳き込みますが
大丈夫〜?とか言いながら料理続けます(´ー`;; )


最近は作ってる間
背中見ながら大人しく待っていてくれるようになりました♪

るりえ

私はいまだに抱っこ紐で料理してる日があります。おんぶもできるのですが、まだ、ベビービジョルンの縦だきの赤ちゃんの抱っこ専用の抱っこ紐を使っていて…友だちも同じ抱っこ紐で料理してるっていってましたょ。

包丁は問題なく全てでき、お米を研いだり、お味噌汁をつくったりはしてます。この前餃子を作るのにみじん切りは結構前が見にくくなるのできつかったですが…お味噌汁の大根とかなら余裕で切れますよ(*^^*)鍋とか煮るものは抱っこ紐のまま調理してました。私がの横向きになり、跳ねたりはしないように注意してましたが…。フライパンの火はさすがに油が飛ぶと危ないのでフライパンに、野菜やお肉をいれるとこまでして、したにおいて、おおなきしながら、待たせて一瞬炒める…で、焼けて火を止めたらまた抱っこして皿にもる…とかでした。茶碗洗いは洗剤のついてる水が跳ねるのがこわかったので、皿をアワアワにして、抱っこ紐から下ろし、泣かせておいて水で流す!で、また抱っこ紐でした…。

手伝ってくれる人がいなくても、母乳のために食べないといけないのでこんな感じで一ヶ月を過ぎて実家から帰ってきてからの料理をやってました。

samam

なるほど!
チンするだけ、焼くだけのものをストックしてるといいかもですね♪
コープ利用してるので、そういうものも見てみます!
旦那の協力は不可欠ですよね(。>_<。)

samam

結構泣いてても放ってるんですね!
正直、そこも気になるところで、みんなどこまで放っておいてるのかなーと(^_^;)
泣いてすぐ抱っこはしないけど、泣き方が変わってきたら自分も辛くて抱っこしています。
 
目の前で話しかけたりするのは大事かもですね!
うちはキッチンが別室なので、料理中はできないけど(。>_<。)
 
大人しく待ってくれるなんて、おりこうさんですね♪
うちもそうなってくれるといいなぁ。
ありがとうございます!

samam

抱っこで料理されてるんですね!
包丁、できるんですね!
お米をといだりするのは、確かに難しくなさそうですね。
火を扱う際は横向きになるといいんですね!
とても参考になります( ´ω` )
確かに、食べないと母乳出ないですよね(тωт。`)

料理中にどうしても泣くときは、私もそういう風に工夫してみようと思います!
ありがとうございます!