

退会ユーザー
私もこれくらいの時期に娘が5ヶ月6ヶ月くらいだったので、当時はコロナ無くてもインフルエンザが怖かったので、どうしようも無い場合以外は乗ってなかったです💦車も無かったので近場ばかりでした😓
乗る時は、抱っこ紐で呼吸が出来る範囲で自分に密着させ、コートや上着で子供を囲って、車内の空気を出来るだけ触れさせないようにしてました😅
コロナ怖いですよね😭小さい子は重症化しないとかするとかどっちか分からないし、リスクある所は避けるのが一番です⭐️
退会ユーザー
私もこれくらいの時期に娘が5ヶ月6ヶ月くらいだったので、当時はコロナ無くてもインフルエンザが怖かったので、どうしようも無い場合以外は乗ってなかったです💦車も無かったので近場ばかりでした😓
乗る時は、抱っこ紐で呼吸が出来る範囲で自分に密着させ、コートや上着で子供を囲って、車内の空気を出来るだけ触れさせないようにしてました😅
コロナ怖いですよね😭小さい子は重症化しないとかするとかどっちか分からないし、リスクある所は避けるのが一番です⭐️
「バス」に関する質問
生後4ヶ月半です すぐガーゼをハムハムしたりお風呂上がりのバスタオルをハムハムしたりするんですがこれは普通ですか😓 離乳食教室へ行ったらみんなハムハムしてなくて息子だけ体の下に敷いてたバスタオルをハムハムして…
来週か再来週には赤ちゃんのお洋服などお水通ししようと考えています。 お水通しは、防水シーツや、サニーマットのカバー、バスタオル、ロトトクッションのカバーなど、赤ちゃんが触れるものは全てされましたか??
幼稚園の同じクラスの嫌なママの行動のことなのですが、皆さんはどう思いますか? 娘はバス通園なのですが、登降園時、娘が仲が良い子2人のママに挨拶した時に、その内の1人のママが「○○ちゃんと○○ちゃんと○○ちゃんの…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント