
コメント

tatara
生後14日でうつ伏せにしたらしっかり首あげた姿勢とれました笑3人とも縦抱きで育ててたので1ヵ月にはほぼ座ってましたよ😉

Elly🔰
生後7日程でうつ伏せしてもしっかり首あげた姿勢してましたが、2ヶ月くらいで座りかけって感じでしたね😊
-
☺︎
我が子もしっかり首あげるので…その頃には座るのかなってワクワクしてます🤣✨
- 12月21日

Himetan❤️
うちの娘は首すわりはちょっと早かったです☺️
2ヶ月頃には30秒ちょっと首を持ち上げてる事もあって2ヶ月半には1分以上、3ヶ月には座ってました。
縦抱きにしてる事多くないですか?🙄
娘はゲップが出にくい子で縦抱きにしてる事も多かったり縦抱きの方が安心して寝る事もあったので多かったから早いのかもしれません。
逆に息子はゲップはわりとすぐに出る方だったので縦抱きにしてる事は少なく抱っこより寝かせてる方が多かったので首すわりが遅かったですよ!
性別の違いも関係あるかもしれないですけど🤔

はじめてのママリ🔰
まだ座ってはないけど新生児の頃から割と首が強くてゲップの時縦抱きにした時自分で頭動かしたりしてたので首座り早そうだなーって思ってます🤣
☺︎
1ヶ月で!早いですね😆
我が子もそろそろかなって期待してます笑