※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

2人目妊娠中で臨月。2人目出産レポ聞きたい。スピード出産や時間かかった体験教えて。心構えしたいです。

現在2人目妊娠中で明日から臨月です
2人目産んだ時の出産レポお願いしたいです
スピード出産だった、2人目なのに時間がかかったなどなんでもいいので教えて下さい

そろそろ心構えしておきたいです🤣

コメント

deleted user

いよいよですね🥺
3日前2人目出産しました!
1人目は33時間で、2人目は9時間でしたが、本当に辛いのは2〜3時間くらいでした!
1人目叫びまくってましたが、2人目のときはこんなもんじゃない、、と、かなり冷戦でした🤣
ピークの痛さは同じですが、笑 気持ちの余裕が違うだけで楽しみながら出産できました!
安産菌おくりますー✨

  • mama

    mama

    ご出産おめでとうございます😊💓
    やっぱり2人目は1人目より早くなるんですね💦
    1人目の出産思い出しただけで不安で寝れなくなってしまって、、、
    安産菌うけとりました!!
    ありがとうございます♪

    • 12月20日
deleted user

あ。冷戦でなく冷静です!笑

S mama

1人目が破水から17時間かかって
ビクビクしてましたが
2人目はおしるしからの陣痛で
3時間程で生まれました 😂笑

陣痛に気づいてから
既に5分間隔で
病院についた頃には
3分間隔になってました 🤣
こんなにスピード早いの?!
って焦りました。笑
踏ん張りたくなって
ちょっと踏ん張ったら
頭が出てきてしまって
そのままドゥルンと出てきました 😂

パンツも履いたままで
先生もまだ来てなくて
スピードすぎる出産でした 🙊笑
予定日は5日も過ぎたのに
出てくるのは
あっという間でした、、笑

  • mama

    mama

    わお!2分縮まるのにそんなもんなんですね💦
    産むの怖くてなかなか寝れなくなってしまって、、、
    けど、皆さん結構2人目の方が陣痛時間短いとおっしゃってるので少し安心しました😅

    • 12月20日
あい

36w2dで子宮口4センチ
37w1dで5分間隔の陣痛
▶️2時間ほどで遠のく
39w4d
朝8時過ぎに10分間隔で病院に連絡
8時半すぎに息子を保育園に送る
9時前に破水
9時15~20頃に病院到着
▶️子宮口8センチ
9時54分出産
でした🙆‍♀️🙆‍♀️

  • mama

    mama

    すみません💦下にコメントしてしまいました💦

    • 12月20日
deleted user

1人目は39wの健診でも全く開いてなくて内診グリグリ+漢方薬でその日の夜中に陣痛きて次の日の夕方に分娩時間16時間で出産しましたが、
2人目にして臨月に入って前駆が始まり、37wの健診で指1本分、38wの健診までに4分間隔とかできてたのにまだ1.5cmだし子宮口も後ろ向きで届かず前駆ということで2回もフライングして帰宅されられ…
もう諦めて2回目のフライングの翌日(38wの健診の前日)に旦那と寝室の家具の配置替えしたら、翌日の健診でまたさかの3~4cm開いていて、フライングした帰り際に『3cm開いてたら誘発できるんだけどね〜』みたいな事を言われていたので伝えてみたら、急遽誘発してもらえることになり、バルーン+促進剤で処置開始から約5時間半、分娩時間3時間でのスピード出産となりました🤣

夕方頃と言われていたので17時頃だと思っていたのに15時20分に産まれたのですが、看護師さん?助産師さん?が先生を呼びに行った時に、思っていたより早かったせいか先生は誰のお産に呼ばれたのか分からなかったみたいです🤦🏻‍♀️笑

  • mama

    mama

    先生もびっくりするぐらいってよっぽどですね😊
    私もスピード出産になってほしいです🤣もう、怖すぎて寝れませんww

    • 12月20日
mama

産む1時間前くらいに息子さん保育園に送られていたなんてびっくりしました🤣間に合ってよかったですね!
しかも、36週で子宮口4センチって結構開いていますね!
1人目のとき40週5日で出産だったのですが、その時点でも2センチ開いてるか開いていないかだったので、明後日の検診でどのくらい開いてるか気になります😊