![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
会社から家賃補助8割でてます!
うちは動物Okのアパートです。
54,000円(2LDK)なので
毎月支払いは10,800円
あと、自費で駐車場代4,400円(2台)
合計15,200円ほどです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
85%補助なので、手出し2万以下です。なので退職しない限りは賃貸のつもりです!
-
ぽよ
85%補助は素晴らしいですね!羨ましいです!!😭
有難う御座います!!- 12月20日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
46000円のうち、旦那の方で20000円の補助が出てます😊家賃が安い上に補助があるので、ローンや固定資産税を考えると賃貸の方がいいのですが…やっぱり一軒家に住みたい!という思いがあり、いまマイホーム購入に向けて動き出したところです😂
-
ぽよ
マイホーム購入いいですよね😭 わたしも色々見て考えてみたいと思い
有難う御座います!!- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が不動産会社勤務で、会社の管理物件に住むとエリアによりますが5.5万前後の家賃補助が出ます😌
私が専業主婦なのもあり、しばらくは家買う予定ないです😌
-
ぽよ
5.5万の補助はありがたいですよね!!🥺🥺
有難う御座います!!- 12月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家賃が高い地域なので、10万迄は出ると言われました。
マイホームは転勤で来ているのであります。
家賃補助は同じ地域に10年以上勤務するとなくなるので、建てました。
一戸建てなので、賃貸に戻ると窮屈ですが、家賃負担額のの4倍以上支払ってます。
正直貯金額は減ります。
得か楽かどっちを優先するかですね。
我が家は土地が高くバランスが悪いですが、うまく支払いと同じ額をローンに出来るのならいいかなと思います。
-
ぽよ
今は実家もかなり近いので育児も一緒にしてくれてかなり楽で助かってます😌
色々検討してみます!
有難う御座います!!☺️- 12月20日
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
うちは旦那の会社で世帯主だと3万出て、非世帯主でも5千円でます!(私の会社も同じ額でるので私が世帯主の方が合計は貰えます😂)
我が家もマイホーム検討中です!一応持ち家でも旦那側の会社は1万7千円出るみたいなので、少し減りますが近いうちに家を建てる予定です💡
-
ぽよ
うわー持ち家でもでるのは凄く羨ましいです!!!😭✨
有難う御座います!!😊- 12月20日
ぽよ
8割は凄いです👏
羨ましい!!
有難う御座います!!☺️