
姉が託児所の先生について批判的な発言をしたので、ムカついた。姉は子供のことに口出ししてくるし、気にしないようにする。
私は職場の託児所に子供(下の子)を預けながら仕事をしています。
私の姉は保育士で、さっき話している時
私「今日夜勤で○○(子供)が朝の5時までグズグズ言ってたらしい。違う環境ってことが分かってきてるのかな?」
姉「そうじゃない?先生も疲れただろうね。早く寝ろよーうっさいなーって思ってたよ」
と言いました。
託児所の先生は凄くいい先生だし、そんな事言ってないと信じたいけど夜中に他人の子がグズグズ言ってたら、そりゃあしんどいのは分かります。
でも姉みたいな人に見られたくないなと思いました。
普通そんな返事しますか?
ムカつきました。笑
姉は子供もいないし私の子供の事に対して口出してくる
しょーもない女なので気にしないようにしますが…
- ままり
コメント

まっこ
まぁ先生も人間ですしイラつくこともあるでしょうけど、それが仕事なんだから頭切り替えろよとは思いますよね。
私はもうアラフォーな年齢ですが、保育園のときに先生餓自分の感情でイラついて怖かったの未だに覚えてます💧
小学校にあがってからそこの保育園でやってるイベントがあって、その先生が「久しぶりだね~😃大きくなった~」と話しかけてきましたが、他の子は答えてても私はプイッと無視してその場を離れたのも覚えてます。
子供ながらに、しっかり悪いことしたから叱ってるのか個人の感情で接してきてるのか分かってますし、失礼ながらお姉さん園児たちに嫌われてそう…💧
まっこ
途中、普通に平仮名で「が」となるところを「餓」となってる箇所がありました💧誤字です。失礼しました…💧
ままり
嫌われてそうですよね😂
楽しく園児と走り回ったりしそうにもないですし😭