
コメント

ママリ
婦人科だったら体温表いらないと思います。
エコーで卵胞を診てもらい、何日後に排卵しそうとか教えてもらえます。
ママリ
婦人科だったら体温表いらないと思います。
エコーで卵胞を診てもらい、何日後に排卵しそうとか教えてもらえます。
「不妊症」に関する質問
自分が原因で不妊症です。夫は優しく接してくれますが こんなにお金かけてもできない自分に腹が立ち、夫にすごく申し訳なくなります😭 もし別の人と一緒になっていたらとっくに夫はパパになれていたかもしれないなどマイナ…
地方に住む実母が孫をせがむのでブロックしました。 何不自由なく育ててくれた母ですが、家族のグループLINEで毎週のように孫をせがんできます。 前日電話した際には、看護師をしているにも関わらず、「なんであなたには…
体外受精をして医療保険から保険金がおりた方にお聞きしたいです。 約款を見ると「疾病を直接的な原因としない体外受精手術は対象外」ということみたいなのですが… 保険金を申請できた方、不妊症についてなにか診断はつ…
妊活人気の質問ランキング
mama👧💜
本当ですか!行くとしたら、排卵予定日の数日前に行った方がいいですかね?
ママリ
そうですね!
もしくは、生理開始5日目に行って、クロミッドを処方してもらうとかの方法もあります。
まだ排卵日前なら病院に行ってみて、あと何日ぐらいで排卵かエコーしてもらうのがいいかと◎
mama👧💜
一昨日が排卵予定日だったので次の生理が終わるまで待った方がいいですよね💦
それと無知ですみません…生理開始5日目に行ってクロミッドを処方してもらうとどうなるのですか?💦
ママリ
生理周期が整っていれば、排卵後の可能性はありそうですね( ; ; )
5日目から5日間だったかな、毎日薬を飲みます。すると、卵胞が育ちます。で、定期的にエコーを受ければ排卵日わかると思います。
クロミッドを使った周期に私は妊娠しましたよ🤰
mama👧💜
まだ血が出てる状態で病院行くということですよね?🥺
ママリ
そうですね!
私も出てましたけど、大丈夫でしたよ!
そのタイミングで一回血液検査するかもしれないですね。
ホルモンを見ると思います