※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナイキ
妊娠・出産

摂食障害持ちで、妊娠中も過食嘔吐がやめれなかった方いますか?

摂食障害持ちで、妊娠中も過食嘔吐がやめれなかった方いますか?

コメント

deleted user

病院で診断されたわけではないですが、吐き悪阻というのもありよく食べ吐いて、かつ手を使って吐いたりしてました😰

  • ナイキ

    ナイキ

    妊娠してからですか??
    何ヶ月までやってました?😣

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    20歳からです💦
    産む前日くらいですかね…
    なるべくやめた方がいいです。
    体質もありますが私は切迫になりました😥吐いてばかりで腹圧がかかり張りまくりでしたから…
    35週には子宮口3cm開いてました。

    • 12月21日
  • ナイキ

    ナイキ

    吐く時は力が入りますよね💦
    私もそれが怖いのですが…食べ過ぎると、吐きたくてたまらないです😭

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    食べ過ぎを気をつける事は出来ないですか?💦

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

体重がこれ以上増えるのが怖くて食べたら必ず手で吐いてしまっています😂😂😂

  • ナイキ

    ナイキ

    もともと過食嘔吐ですか?
    体重が増えるのも怖いですよね💦

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々過食嘔吐です!!
    2.3年この状態です😫

    • 12月23日
  • ナイキ

    ナイキ

    同じく元々過食嘔吐です。
    私はもう気付けば10年近く経ってしまいます😖
    今は特に、吐いた後の罪悪感が凄いです💦産科で相談とかは考えてますか?

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!直さないと長く続くものなんですね…
    吐いた後の罪悪感やばいですよね、わかります😞
    いやぁ、相談してどうにかなりそうにもないので自力でどうにかしようと思っています!笑

    • 12月23日
  • ナイキ

    ナイキ

    私もいつか治ると思っていましたが、今は一生完治はないのかも?と思っています。

    相談して、キツく怒られたら考え直すかも…なんて思ってました😂笑

    お互い無事元気な赤ちゃん産めるように、頑張りましょうね!
    ありがとうございました🙏🏻

    • 12月23日
ののの

高校生の時から摂食障害で、上の子の時は妊娠中辞めれてましたが出産後に症状が出始め悪化し、一年をかけて落ち着きましたが2人目を妊娠してからすぐ過食嘔吐が始まり出産した今もやめれずです😥

  • ナイキ

    ナイキ

    そうなんですね😢私も摂食嘔吐になって、10年近く経ちます。
    産まれるまで吐いてましたか?💦
    赤ちゃんへの負担が怖いのに、つい食べ過ぎてしまいます…

    • 12月21日
  • ののの

    ののの

    流石に前駆陣痛来てからは吐けなかったし食べれなかったんですけど、出産するまでずっと過食嘔吐で出産した3日後には過食嘔吐しちゃってました😫
    こればっかりは自分の意思じゃどうしようもないですもんね…

    • 12月23日
ぽこ🍎

元々過食嘔吐で。
今も悪阻があり、吐きづわりで気持ち悪さもあり、指を突っ込んで吐いてしまっています🙇‍♂️。。。
妊娠が発覚し落ち着いていたのですが、悪阻を理由に、少し食べ過ぎてもいいやって気持ちが出てきている気がします。。
怖いです😭

  • ナイキ

    ナイキ

    同じ感じです。
    妊娠発覚から初期は、悪阻で食欲がないのもあって落ち着いていたのですが、悪阻が終わって食欲が出てきたら、つい食べ過ぎてしまいます😣
    吐いた後、お腹に違和感あったりしませんか?💦

    • 12月21日
  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    吐いた後、少しの間動けなくなります。気持ち悪くて、ゲップが止まらなくなります😱💦
    あと、お腹のグニュグニュ感。最近、胃らへんが痛くて。。。

    お腹に違和感あったりするんですか?😖

    • 12月21日
  • ナイキ

    ナイキ

    コメントのところに書いていました🙇🏻‍♀️💦

    吐いた後はお腹が張るような、痛いような…凄く後悔します😣
    それなのにまた食べ過ぎてしまいます。
    スノーマンさんはまだ悪阻があるなら、余計つらいですね💦

    • 12月23日
ちくわ

妊娠前から摂食障害で妊娠中も過食嘔吐がやめられず、妊婦中の体重増加もなく37週で陣痛が来て出産しました。
妊娠前40キロだったのですが出産後34キロになりました 笑
食べてないのに妊娠糖尿病疑いになり血糖値は検査後300とかだったりで、妊娠中も血糖測定で指先はいつもカサブタになってました 笑
子供は私が食べなかったせいで1950gで小さく生まれてしまいました。
今は8か月を超えすくすく育ってますが、可哀想なことをしたなと思っています。

やめられない気持ち、痛いほどわかります。
ただ、代償はかなり大きいです。自分はどうってことないしどうなってもいいやって思ってたんですが、今も何か食べると血糖値ドカーン!ってなるのがわかってクラクラしたりで育児が大変になる時があります。
そして、食べると具合悪くなるから食べずにいると夜に過食欲が襲って来てやっちゃって子供に泣かれると邪魔しないで!!っていう気分。寝かしつけ中も、あー吸収したくないって思ってるしその反面なんてバカな母親だろうかと落ち込みます。
妊娠中が大丈夫でも産後育児中も襲われるので早め早めに治す努力をした方がいいと思います。
難しいんですけどね。。。