
結婚式で授乳室を用意してもらった方へのお礼や、自分の結婚式で授乳室を用意した場合のお礼について相談です。子供が完母で離れられないため、友人が部屋を提供してくれたが、長時間離れるのは難しい状況です。
結婚式の参列する際、授乳室を用意してもらった事が
ある方、何かお礼しましたか?
それか自分の結婚式で授乳室を用意した方
何かお礼はありましたか?
子供は参列しません。
ですが子供が完母で離れられません。
距離も遠いので車で行って旦那さんに待機してもらう予定でしたが
友達のご好意で
部屋を用意してそこで主人と子供が
部屋で待機にさせてもらえることになりました。
片道2時館挙式披露宴4時間で
8時間もあげないことは難しいです。
- ari(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ザト
お礼しませんでした💦
私の結婚式でも授乳室を用意しましたが、特にお礼はいただきませんでしたね😊

ママリ
用意しましたし、用意してもらったこともありますが、どちらもお礼なしです☺️
私のときの場合は、用意したといっても、お金がかかるわけでもなかったですし☺️
-
ari
そうなんですね!
お金かからないんだったら
ちょっと安心しました❣️
とても参考になりました!- 12月18日

りんご
自分のときに用意しましたが、特にお礼などはなかったです😊✨
友達と、そのお子さんご主人もまとめて招待させて頂きましたので、ご祝儀が5万円でした。(ご主人とお子さんは別室で待機すると言ってくれたのですが、待機は悪い気がして…全員招待しました)
-
ari
そうなんですね!
全員招待されたんですね!
参考になりました❣️- 12月18日

mama
私はホテルであげたので、授乳室はホテルの設備としてあり、それとは、別に部屋を用意する場合普通に一泊分の室料取られます!
私が行ったさいは、室料の案内はせず、用意するよ?って話をして断られたので用意せず、友達の結婚式では友達はそのまま旦那と泊まるから!という理由で自費で払ってました😅
なので、そもそもその式をあげる会場が無料なのか有料なのかは最低限でも調べた方がいいと思います😥
-
ari
ホテルだとそうなりますよね💦
電話して確認しようと思います!- 12月18日
ari
そうなんですね!
とても参考になりました❣️