※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
家族・旦那

改善点を教えてください※批判はいりません旦那の仕事が多忙(平均22時~2…

改善点を教えてください※批判はいりません

旦那の仕事が多忙(平均22時~23時帰宅、酷いと日付をこえることも。)で平日と土日どちらか1日ワンオペ。そのせいで私はイライラがおさえきれず精神的に参っています。毎日は無理でも、夕方一度帰ってきてご飯、お風呂、寝かしつけしてからまた仕事へ行って欲しいということを伝えましたが(職場ではそうしている男性の方が多くいるため)難しく、結局朝は寝ている間に出勤、夜は寝てから帰宅の毎日で家族や夫婦の時間もほとんどありません。2人目が欲しくて夏から考えていますが、そんな毎日なのでなかなかうまくタイミングも取れずに、取れたとしても旦那が疲れていて最後までできず、毎月当たり前にリセットです。それにも私はイライラしてしまいます。とりあえず旦那の仕事が忙しいのが3月までなので、(また新年度は新年度で忙しいとは思いますが)あと3ヶ月…と思って耐えていますが、この生活になってからは3年目なので、もう疲れました。子どもの夜泣きもあって睡眠不足から来るイライラもあります。自分は今育休中なので、私が家事も育児もやらなきゃ…という責任感のような、忙しい旦那に遠慮してしまう気持ちもあります。義実家は遠距離、実家は車で行ける距離ですが仕事をしているので会うのは主に土日のどちらかです。

まとまりのない長文で申し訳ありませんが、この状況を少しでも良くしていくにはどうしたらいいのでしょうか。旦那とこの話をしても結局堂々巡りで辛くなってしまいます。
3月までは(妊活も含めて)我慢?もう少し実家を頼る?旦那に仕事のあり方についてもう少し考えてもらって帰宅時間を早めてもらう?私のイライラを解消できるような何かをする?いろいろ考えましたが何かお知恵を貸してください。心がだいぶ弱っているので強い言葉はどうかご遠慮ください🙏お願いします。

コメント

もな💅🏻

この先、仕事始まったら大丈夫かな?と心配になってしまいました。
どのみちこれから仕事復帰を控えているのであれば、妊活はひとまず見送られてはどうでしょうか?
毎月妊活しなきゃと躍起になっていてはタイミングがうまくとれなければ精神的にも参ってしまいます。とれるならとろう、できたらできたで…程度で考えてみては?

私の旦那もかなり多忙です。
朝出勤の深夜2.3時帰宅。休みは週1の17時帰宅のみで、1日休みなんてもう半年以上ありません。
私も旦那と同じ仕事をしていて、9-14ですがもう慣れました。
子供のことはほとんど私、でも自分がワンオペだとは思ったこともないし感じたことも無いです。(ワンオペとは個人的に仕事をしていてシングルや単身赴任の旦那さんを持つ方をさす言葉だと思ってるので)

旦那さんがどんな職種かはわかりませんが、一度帰ってくることになにか不便性があるのでしょうか?
それとも子供と関わるのがめんどくさい?
旦那さんの気持ちを確認しないことにはどうにも。
旦那さんが今は仕事が忙しくて余裕がなく子育てどうこうじゃないのであれば、旦那さんではなく外(実家)とかに助けを求めたほうが先決だと思います。

私もですが、この手の多忙な旦那さんには頼るほうが疲れます。助けて貰えないですからねどうしても。
頼るのを諦めてしまえばいくらかは楽になりますよ。

長文、失礼しました。

お休みの日にはしっかりと身体を休めてくださいね。

  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます✨
    復帰しますが、育休MAX3年取れるので、その間にまた出産できたら自分としてもいいし職場にも迷惑がかからないと思って2人目を考え始めていました。まだ時間に余裕があるのであまり追い詰めずにゆったりとした気持ちで考えようと思います。
    ワンオペだと感じずにお仕事も育児もほとんどご自分でしていらっしゃるもなさんを尊敬します!
    職場は遠くはないですが持ち帰りがなかなか難しく、対人の仕事も多いので一度帰ってくることがなかなか難しいのだと思います。子どものことは愛していますし関わりたい気持ちはあると思います。なのでもしかしたら旦那も悩んでいるのかもしれません。でもこの現状では頼れる人を頼りながら、休みながら、自分で何とかしていくしかなさそうですね。

    • 12月18日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    旦那さんのお仕事忙しい時期は少なからずこれからもやってきますし、今の状態でもしんどいのにさらに妊婦の時期があっての出産、子供2人って。
    他の方もいうように、自分で自分を追い詰めるようなものですよね。
    想像しただけでしんどそうです。

    旦那さんのお仕事のありかたもそうですが、一度思ってること言い合ったほうがいいかもしれませんね。
    旦那さんが家族を思ってくれてるのであれば、こちらの手助けになってくれると思います。
    うちの旦那は個人事業主ですが、拘束時間が長く自由がきかない職種なので…本当に頼りになりません。
    子供との時間をと口ではいいますが、どうにもならないことを私は知ってます。
    なので子供はパパよりもきっとジジババが好きです。それで子供は満たされてるので、私は程よく家事も掃除も手抜いてますよー!
    効率重視で、子供が起きてるうちにやるべきことは終わらせて21時までには一緒に寝ています。
    睡眠時間だけは無駄にとってるので、体調メンタルともに崩れずやってます。

    • 12月18日
  • チューリップ

    チューリップ

    子ども1人育てるのって本当に相当な精神力と体力がいりますね。舐めていたわけではないですが、経験してみて身にしみて感じます。この家に来てもいいなって思えたら赤ちゃんが来てくれると思うので、そうなれるように変わっていくしかないと思いました。そのためには話し合いですね。旦那はもなさんのご主人と比べると融通のきく職場だと思うので、息子や私のことを大切に思ってくれているなら生活スタイルを少しずつ変えて家族の時間を作ってほしいことをもう一度話してみます。私ももっと気持ちに余裕をもてるように生活を工夫してみます(>_<)
    睡眠時間は大切ですよね。寝ないと人間おかしくなるんだなってこともこの産後1年を通して学びました。寝られるときに寝ようと思います。

    • 12月18日
ママリ

この状況で2人目はもっと主さん自身を追い込むことになりませんか?

我が家も長女が生まれる前からそのような状況です。

夫は10時ごろ家を出ますので朝はゆっくりですが、
帰りは25〜26時ごろです。
週1回の休み。
今は勤続17年とかですが、
10年目を超えたあたりから、
自身でスケジュール調整ができるようになり、
週1〜2日は夕方帰ってから家のことや子供達のことを一緒にしてくれてその後22時ごろから家で仕事している感じです。

私もフルタイム正社員をずっと続けてます。

ご主人が多忙なのは今に始まった事ではないと思いますし、そこを理解して主さんの立ち位置を決めるほうがいいのかな?って思いますよ。

私は流石に育休中は夫に頼らずにできるだけ頑張ろうとしてました。
特に2人目以降はその大変さをしっかりわかっていての2人目、3人目でしたので。

ただ、1人目の育休明けはよく衝突しましたね。
仕事に家事に育児。
もう、目に見えてキャパオーバーでしたので、
その頃から家事代行なども活用して、子供に向き合う時間を減らすことなく今に至ります。

家族計画はご夫婦の意思があってこそ。
そして、やっぱり共働きですと大きな覚悟がないとしんどいですね💦

お答えになってなくてすみません。
2人目のタイミングが今なのか?ご主人がどう思っているのか?話し合ってみてからでもいいと思いますよ😊

  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます✨
    私もそれは感じています。でも育休3年の間にもう1人欲しいという気持ちや年齢のことを思うと2人目を今考えないと…という状況です。欲しい時にすぐ授かれるわけではないですもんね。
    同じ仕事なので理解はしていますが、だからこそ抜ける所を抜いて家族の時間を作って欲しいというのはワガママでしょうか?(>_<)そういう話し合いをしても結局堂々巡りで、主人は呑気に3人子どもが欲しいとも言っています。だったらなおさら家族や夫婦の時間が必要だと思うのですが。
    復帰はまだ先なので、見通しは持ちつつもそのことはとりあえず置いておいて、今この状況を改善するには夫婦のきちんとした話し合いが必要ですね。

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ


    今の状態でかなりいっぱいいっぱいに感じましたが、
    1人目をを保育園に預けないで2人目をお考えなんですね‼︎

    今よりも何倍もキツくなると思いますよ😭2歳児のイヤイヤ期や活動量増加で、
    新生児抱えながら2人育児していらっしゃる方は超人だと思います✨

    続けてお考えとのことで、
    ビックリですが、
    だったら尚更、
    ご主人のサポートなしではどうにもなりませんね😱

    抜けるところって、
    人によって違うと思うんですよね。
    そこ適当で良くない?って思っても、だからこそ丁寧にする方もいるし。。。
    仕事のやり方ってそれぞれだなぁって。

    我が家も結婚当初は子供3人欲しいと言う気持ちがありましたが、
    子供達の感覚が開いているのは、夫婦のキャパを考えてのことでした😊
    もちろん、子育てにはお金もかなり必要で、
    そこの安心感も得つつの2人目、3人目です。

    家族計画はそれぞれの夫婦の考え方で異なって当然ですが、夫婦間では同じ思いで進みたいですね‼︎

    • 12月18日
  • チューリップ

    チューリップ

    1人でもこんなに大変なので、本当に2人、3人育児は想像を絶すると思います。でも授かって出産して育てたいという気持ちが強く、旦那も同じ気持ちだからこそ、仕事のあり方や家事などの今の状況で改善できるところがないか相談してみました(>_<)
    旦那の協力が最大限得られるようにもう一度話し合ってみることと、私自身はもっと肩の力を抜いて余裕を持って生活していこうと思います。
    あによさんの3人育児尊敬します!

    • 12月18日
えり

まず、現状の妊活は諦めた方がいいと思います💦
今妊娠したらもっとつらいし、ご主人を頼るのは現実的に無理だと思うので、ワンオペでも2人育児が出来るようになる、もしくはご両親を頼りに出来るよう、ご両親ご主人と相談して、両親宅近くに引っ越す。

育休中との事ですが、頑張り過ぎていませんか??
家事も育児もほどほどに手を抜くぐらいでいいと思います💦
特に家事は多少まとめてやってしまっても問題ないです😅
1人目の時はどうしても真剣に真面目にひたむきに頑張ったりしてしまいますが、たまにはレトルト離乳食でも全然問題ないし、たまに一緒に昼寝して家事なんもしてなかったとかでもいいと思います😅

ご主人はご主人で激務の中頑張ってくれている、りさぽさんは子どもの健康を維持している、どちらもとても頑張っていると思うので、これ以上頑張るとお互いしんどいと思います💦
他所に頼るか、抜ける所の手を抜くか、それだけでもだいぶ楽になりますよ☺️

  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます✨
    今のままでは息子も赤ちゃんも可哀想ですよね。引越しはできないので、実家を頼りつつも私が強くなっていくしかないですね。ちょっと無理していたかもしれません。旦那が仕事大変なんだし今はお休みもらってる自分が最低でも家事はしなきゃと思ってしまって。えりさんの言葉をお聞きして、楽をしてもいいところは楽をして、自分の気持ちに余裕を持てるようにしたいと思いました(>_<)

    • 12月18日
  • えり

    えり

    りさぽさんは十分強いと思いますよ☺️
    責任感が強い頑張り屋さんなんだろうなって思います☺️
    強くなる、というよりは、図太くなる、って感じですかね😅
    掃除とか毎日しなくても死なないし、子どもが絶対触る場所だけ清潔に保っていれば問題なしです(笑)
    家族の時間がないのはやっぱり寂しいですが、置き手紙とかで今日の子どもの様子とか出来事とか、プチ交換日記みたいなのが出来るとちょっと楽しいですよ☺️
    主人が激務の時、我が家はそうしてました😅

    • 12月18日
  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます😢
    ちょっと肩の力を抜いてみようと思いました。そしてうまく赤ちゃんも来てくれたらいいなと…
    プチ交換日記、いいですね!まずはLINEで報告するところからやってみようと思います✊

    • 12月18日
  • えり

    えり

    そうですね☺️
    手抜きの方法を覚えて、やっていけそうなら妊活も全然ありだと思います☺️
    LINEで報告だと、手が空いた時に見れるしいいですよね🥰
    お子さんの情報は共有したいですもんね☺️

    • 12月18日
  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます✨
    そうですよね。まずはLINEで共有するところから始めてみますね😊

    • 12月18日
まめ

りさぽさんにとって何が1番辛いですか?ずっと子供と一緒なこと?家事の負担?

旦那さんが早く帰って来てくれれば1番いいですが無理なら自分の負担を減らすしかないので一時保育を使うとか、家事を旦那さんにも負担してもらう、時短家電の購入、ご飯は惣菜に頼る等心と体が楽になる事を取り入れるしかないかと思います。

今の状態できついなら妊活はまだ先の方がいいのかな?と思いました。2人育児想像より大変です😭

  • チューリップ

    チューリップ

    1番辛いのは家族や夫婦の時間がほとんどないことです。日中は1人で子どもを見ることは当たり前ですが、その時にあったことを夜に旦那に話す時間も取れないこと、息子が旦那と遊ぶ時間がないことがずっとモヤモヤしています。それがあれば日中の育児や家事の疲れも少なく感じると思うんです(´・_・`)1人ですべて抱えているような気がして、それがストレスです。
    旦那の帰宅時間が早ければすべてうまくいくような気はするんですが…話し合いですよね。あとは言っていただいたように家事などの負担が減らせるようなことを取り入れてみます✊

    • 12月18日
  • チューリップ

    チューリップ

    お礼を忘れていました。申し訳ありません。回答ありがとうございます✨

    • 12月18日