
妊娠後の腰痛が続いており、整骨院で改善できるか相談したい。産後の体型変化も気になる。
腰痛について。
いつもお世話になっております🙌
妊娠中から仰向けだと寝返りが出来ないぐらいの腰痛があり
1度目の妊娠の時は産後に何事もなく治ったので
出産したら治ると思っていたのに未だ治らず
産後から預けて息子と離れることが出来なかったので
ここまで何のケアもせずに過ごしてましたが
最近やっと実家に預けても泣かずにいてくれるようになったので
今更ですがどうにか対処出来ないかと思ってます😫
産んですぐには骨盤ベルトをしてましたが
産褥検診時にもうしなくていいと言われたので
産後1ヶ月までしか使ってませんでした💦
産んでから1年ちょっと経ってますが
腰痛は整骨院に行けば何とかなるのでしょうか?
人生で整骨院やマッサージ系は1度も行ったことがないので
どうするのが正解なのか、
どこに行けばいいのかわかりません😔
ちなみに産後、妊娠中よりも太ってしまい
全く痩せない(食生活や自粛も関係してるとは思います)のですが
骨盤があるべき場所に戻ってないから痩せないというのもありますかね😞?
どなたかお力貸していただきたいです😖
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

おうちゃん🐘🌿
毎日お疲れ様です🙆♀️
腰痛辛いですよね😭💦マッサージよりも、整骨院に行ってよく見てもらったほうがいいと思います🙏整骨院にも良し悪しありますが、一回の施術に時間をかければ治ると言うことではないので、チンタラやるところはやめた方がいいです💦
骨盤矯正とかを丁寧に1時間とかかけてやってくれる所ありますが、時間をかけようが、短時間でぱぱっとやろうがきちんと施術するべき所をいじれば一回の施術は15分もかからないそうです🥰
また、妊娠中よりも太ったとのことですが、体硬くなってませんか??肩甲骨などがこってると痩せにくいと言われました🙆♀️
毎日忙しいとは思いますが、ストレッチすると血流も良くなり代謝上がるかなぁと思います!
☝️は全て義兄に言われたことなので、他の意見もあると思いますが…参考程度に🙇♀️!!
お互い育児頑張りましょう🙋♀️✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
やっぱり整骨院ですよね💦
近所にあるはあるのですが
先日車で通りかかった時に産後と文字の入った整骨院もあったので
どうしようかと思いましたが
1年以上前経ってたら産後にはならないですよね😱?
肩もみ含めマッサージなど苦手なので
整骨院だとどうなのかなと思いますが
15分ほどで終わってくれれば有難いです😖
元々体が硬い方で
太ったことによって
さらに硬くなったかどうかの判断が付きにくいのですが
肩こり併発してるので恐らく肩甲骨はこってると思います😭
色々教えて頂いてありがとうございます😌
近くの口コミ良さそうな整骨院探してみます💦💦