※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園で保育士補助として働いている女性が、同僚との関係や教育方法に悩みを抱えています。その同僚の態度や子供への扱いに不満を感じ、辞めたいと思っています。自身の娘も同じ保育園に通っており、今後のことも考えています。

今月から保育園で働き始めました
保育士ではなく保育士の補助としてです
保育支援士の資格を取得中なんですが
仕事内容は掃除や排泄食事の準備などです
同じ職場職種で私より数ヶ月前から働いている人がいるんですが
指示だけをして自分は子供たちと遊んでる事がほとんどで
朝出勤してすぐ、子供たちにおはようを言う事もさせてもらえずに飲み物の準備指示をされ
準備が終わると子供たちを順番に排泄してと指示されます
子供たちからするといつの間にか来ていた先生に急にトイレに行かされると言う状況で
あまり良くないのでは?と思う事が多々あります。
保育士に相談したいにも、その人と保育士は仲が良く
その人の肩を持つだけなんだろうと相談しずらく
働き始めたばかりなので職員の人柄などもわからず
未経験なんだから指示に従うべきだと言われるだけなんだろうと諦めてしまっています
まだ1ヶ月も働いてないですがその人に対しての不満がかなり多くなっており
教育担当?もその人なのですが教え方が口頭でバーッと言うだけで細かい事を教えて貰えず
言われた通りやっていても保育士からダメだしをされてしまい知らないことの方が多い状態で
分からないことがあれば保育士に質問し指示も貰うようにしています
その人は子供もいて保育園勤務の経験も長いらしいのですが時折子供に対しての差別?や 乳児は起こさなければ起きないなど固定概念が強めです。
私の事が嫌いなのか私の発した意見などを真っ向否定してきたり、子供たちが作った折り紙を捨てる際に見えないところで捨てて欲しいと言う提案を
私に支持すんの?と言わんばかりの態度をとられました。
人数も少なくこの先ずっとその人にイライラ不満を募らせながら仕事をすると思うと…辞めてしまいたいです。
ちなみに娘(生後5ヶ月)も同じ保育園に入園していて
出退勤は一緒です。娘が大きくなってその人に保育してもらうのかと思うととても嫌で
他で保育園を探して違う仕事をした方がいいのかと
考えてもいます

アドバイスや共感があると救われます。。

コメント

にゃ

保育園ではないですが、学校で働いているのですが、はじめめしての挨拶って大事だと思います😊

子どもたちと関わる大人が信頼できる人だと、子どもたちも安心して保育園で過ごせると思います!!

いそがしい職場だとは思いますが、言われた作業に追われるだけにしないで、子どもたちと温かく関わりたい気持ちを大切にしてほしいです💓

言われた仕事もしつた、おしゃべりとか、積極的に声かけして良いと思います!それで何か言われても気にしないです😆

えびせん

保育士ですが…そういう人いますよね。経験が長い分、私が正しい、始めたばかりのあなたが意見をするのかみたいな人😭私も初めの頃そういう人と組んでいてとても辛かったです。
1か2歳児クラスでしょうか。
折り紙の廃棄に関しては子どもの気持ちに配慮がないですよね。保育士に伝えていいと思います。(提案みたいな形で)

出勤してすぐおむつ替えをお願いする、というのは担任の時にパートさんの勤務時間によってはお願いしていました。飲み物の準備やオムツ替えなど、大人が一人その場から離れるような動きの場合、経験の少ない人やパートさんにお願いする事も多いです。
子どもの遊びやトラブルへの対応、次の動きを考えて対応しなければならず、入ってすぐの方に何人も見てもらって経験者がその場を離れるのは危ないからです。
でもおむつ替えも、ただオムツを替えれば良いわけでもないし、子どもにもよるのでまだ子どもとの関係ができてなかったり経験の少ない方に全部丸投げというのは、その人云々じゃなく担任とかどうなのかなと思いますが。。朝のおやつ前とか活動前だとバタバタしててお任せになっちゃうのもなんか想像できます💦
子ども達の反応はどうですか?

まだ始めたばかりとの事なので、見えていない部分もあるかもしれません。
指示された事はやりつつ、子ども達や他の職員と関係を築きながら、何が大切か優先順位はどうなのか、主さんのしている事はどういう意味を持つのかも考えてみて欲しいです😊間違いなく、その動きをしてくれる人がいるからこそ保育は、子ども達は危険なく気持ちよく生活できます💡

しばらく真面目に勤務していても、その方の対応の仕方がひどいとか言ってることおかしいとかなら、話を聞いてくれそうな正規職員や園長などの上の人に相談してみると良いと思います。
もしかしたら仲良く見えているだけで案外、他の人もその人の事をよく思っていないかもしれませんし😓

保育の現場は命預かってて緊張感あるし仕事多いしピリピリする事も多いので、人が少ないとますます殺伐とすると思います💦
しばらくやってみて、上に相談しても納得のいく答えがもらえない場合、辞めることも致し方ないと思います😣でもせっかくなので、子ども達と過ごすキラキラした時間も是非経験して欲しいなと勝手にですが思います。
(長い&ちょっと偉そうになっちゃってすみません💦)

ばたこ

共感しかないです😭
頑張っていらっしゃいますね💦
うちはずっと待機でやっと保育園が決まりました✨
トピ主さんのような先生なら安心して預けられますが…
その先輩?みたいな先生なら本当に嫌です😱数ヶ月前から働いてるだけでそんなに偉そうなんですか😅
公立の保育園なら市役所等に言ってみるって言うことも出来るのかな?って思いますが…私立とかだとどうなんですかね💦
アドバイス出来なくて申し訳ないですが、楽しく仕事できない《仕事は大変なものだとは思うのですが…》その人が原因で余計にストレス溜まって大変なら転職することも考えてもいいと私は思います。娘ちゃんもいますし、安心して預けられる所が良いですよね✨

はーまま

女の世界は怖いですね!我慢せず相談もありだと思いますよ!
わからない人にむけての言い方ってありますよね!!

Ⅹmama🐩

私も保育補助してました🙋🏻‍♀️
女社会なので先生同士の派閥とか常にその場に居ない人の悪口を言っていたり、気分によって当たりが強かったりは当たり前でした💦
きちんと指示をいただけないから見様見真似でしていると
そんなこともできないの?
ちょっと考えれば分かるでしょ?
と、明らかなハラスメントのような発言も日常茶飯事でわざと聞こえるように悪口言われたり、してもないことを園長先生に告げ口?されてたりめんどくさかったです😣
その分メンタルは鍛えられましたが、一年でギブでした😂