
1歳5ヶ月の双子の娘がいます。朝寝がなくなりつつあるが、ぐずぐずする。朝寝が必要かどうか悩んでいます。夜は21時から就寝。
1歳5ヶ月(修正1歳3ヶ月)の双子の娘がいます。
朝寝と昼寝をするのですが、最近朝寝を失くそうと公園へ行ったりしています。
ですが、ちょっと経つと眠たくてぐずぐずし始めます。
1歳3ヶ月頃から朝寝をしなくなるとネットには書いてあったのですが、ぐずぐずするならばまだ朝寝が必要なのでしょうか?
夜は、21時から22時半の間に就寝しています。
朝寝しなかったときは、21時過ぎには大体寝ています。
- chii(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

結奈mama
うちは1歳半まで昼寝2回でしたよ!🥺自然と一歳半過ぎから午前寝無くなりました🥰

なすび
10ヶ月くらいから朝寝無かったです!
昼寝は12時から15時までです。
就寝時間は21時頃です!
保育園通ってるのもあると思います。
-
chii
保育園に通ってると毎日同じ生活になるのでいいですよね🥺❤️
- 12月16日

mnrhnk29
1歳半近くまで昼寝2回でした!
そこからだんだん1回の日や2回の日だったりして自然と1回になっていきました。
1回になったときはお昼早めて昼寝を12:30とかからしてました(笑)
-
chii
やっぱりそれぐらいまでは朝寝するんですかね😳
眠くてぐずぐずするのもかわいそうなので自然に一回になるのを待とうと思います🥺- 12月16日

Py❤︎
うちも朝寝バリバリします❤️
8時半に起きた時はさすがにしませんが😃
グズグズするならまだ寝かしてあげていいと思います🌸
個人差ありありですよね😊
-
chii
やっぱりしますよね🥺
朝寝は起きるまで寝かせておいてますか?それとも途中で起こしますか??
朝寝もして昼寝もします?🥺
質問責めですみません😣- 12月16日
-
Py❤︎
起きるまで寝かしておきます🐰途中で起こされるとすごい機嫌悪いので😂
昼寝もします😊❤️
トータル2時間半ぐらいです!- 12月17日

ゴルゴンゾーラ
最近6時起きで昼寝まで持たず朝寝しちゃいます😅
朝寝しなかった時は12時半に昼寝開始してます☺️
-
chii
朝寝しますよね🥺
わたしのとこは7時に起きて着替えて朝ごはん食べてるんですが、朝寝すると9時くらいから寝始めます🥺- 12月16日

はじめてのままり
うちもまだ2回寝ます♡
私が読んだネントレの本では、抱っこやベビーカーや車などでも寝なくなったら、朝寝が必要なくなったと思っていい、とのことでしたよ☻
眠たそうにする、寝かせれば寝る、というようであればまだ本人たちは朝寝が必要なのではないでしょうか🥰✨
chii
ほんとですか!やっぱり自然になくなるものですかね?