※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の息子がぐずってしまい、イライラしてしまった女性がいます。自分の行動に後悔し、息子を愛している気持ちと複雑な気持ちに悩んでいます。

息子が寝た後後悔…
今日生理前だからか久々にイライラしてしまいました。
1歳7ヶ月の息子、普段はマイペースでぐずりも少なく、よく寝てよく食べてくれる子です。

最近雪が降り始めて外に出てないからかなんなのか
今日は昼くらいからずっとぐずったり泣いたり…

やる事も多かった為、息子にはアンパンマン見せていていつもは家事のときも1人で見ててくれますが、今日はご飯作ってれば泣く、夕飯作り途中でうるさすぎてご飯あげたけど泣く、リビングでアニメつけてもダメ…

お風呂上がりもぐずってました。
熱もなく、珍しくこんな泣いていて私もさすがに辛くなり、なんで泣いてるの?うるさい…
と言いながら息子の頬を持ってとても怖い顔で睨んでしまいました。

息子はまた泣き、私は何してるんだろう…となり、
今週は旦那が夜勤なのでこんな大変な所見てないからわからないんだろうなーとか色々考えたら疲れました。

こんな小さくてまだ喋れないのに、目をみて怒ってしまい…ほんとに可哀想なことしました。

ようやく泣き止んだときに一緒に遊んだりしてスキンシップとりました。
私も息子を高い高いしてるときは本気で笑っていたなぁと今は思います。
息子には申し訳ない気持ちと、やはり息子が笑ってくれるとこっちも本気で嬉しい、そんな複雑な気持ちです。

つい書いてしまいましたが…
息子の事愛してます、こんなにイライラしたくない😔

コメント

deleted user

泣き止まないとイライラしちゃうのは自然現象と似たような感じだと思います(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、ありがとうございます。

    • 12月16日