実家へ帰るのがストレスです。今育休中で毎月1週間程実家に帰るのが恒例…
実家へ帰るのがストレスです。
今育休中で毎月1週間程実家に帰るのが恒例となっています。はじめの頃は帰ることで気分転換になりよかったのですが、最近はストレスとなっています。
理由としては、
①実両親が毎日のようにパチンコ等に外出している(私が帰った時にも行くことがある)
②コロナ等感染症に対しての価値観が合わず、気にしすぎと言われる
③帰ってもリビングでは子どもがハイハイするスペースがなく、隣の部屋で私と子どもが過ごしている為結局あまり関わりがない
④子どもが人見知り場所見知りをし大人しいのを見て、実父に子育て楽そうだねー等言われる
中でも1番ストレスなのが②で、実姉の子が風邪引いて微熱咳鼻水が出てる状態でも会おうとしてきた為断ると、実両親から、気にしすぎ!保育園行ったら風邪なんて仕方ないのよ!と言われました。
確かに保育園に行くと風邪を引いてしまうのは仕方ないのかもしれませんが、うちの子はまだ保育園にも行っていないのにわざわざ風邪を引かせる意味がわかりません。
うちの子が風邪を引いても何してもどうでもいいと思ってるとしか思えず、大切にされないなら会わせたくないと思いはじめたのも事実です。
そして実際先月帰った時に子どもが風邪を引いてしまい、微熱鼻水で治るのに2週間くらいかかりました。
しかし実両親は私と子どもが帰って来るのを楽しみにしていて、親孝行の為に帰ってあげなくてはという思いもあります。
明日から帰る予定になっているのですが、さっきまた実母から、実姉の子(まだ風邪引いてる)と会わせようね!とLINEが来て、一気に帰りたくなくなっています。
会わせないようにしようと思ってる…とLINEすると案の定既読スルー。
もう帰るのをやめていいですかね?それとも親孝行の為に帰って感染症予防をするしかないですかね?
- みー(4歳8ヶ月)
コメント
ままりん
嫌なら帰る必要ないと思います。
ママリ
帰らなくていいです!
私も、ほぼ実家帰ってません(隣の県なので近いですが)。
自分の子が家庭を持って立派に育児してる時点で、十分親孝行だと思いますよ。
-
みー
コメントありがとうございます。
親孝行、そう言って貰えてなんだか涙が出そうです。
親の気持ちを考えるとなかなか言い出せなかったのですが、気にしなくていいのかもしれませんね。- 12月14日
-
ママリ
こどもは3歳までに一生分の親孝行してるらしいですよ。(それだけ可愛いという意味かな?)
実際、育児しててもう超超可愛くて、生きてくれてるだけでありがとうって感じですよね笑- 12月14日
-
みー
確かに自分の子は可愛くて可愛くていてくれるだけで充分ですよね。
ありがとうございます!- 12月14日
-
みー
グッドアンサーにさせてもらいました!ありがとうございました!
- 12月14日
あずき
毎週帰ってるなら、たまには行かない週があってもいいと思います。今は、テレビ電話もできるし、写真だって簡単に送れる時代ですから、嫌だったら私は帰らないことにしてます😁
-
みー
コメントありがとうございます。
月に1度、1週間帰っているのです。
そうですよね。我慢して帰る必要ないですよね。親の気持ちを考えるとなかなか言い出せなくて…。- 12月14日
-
あずき
何日か前に、〇日に行くねー!と言っておいて、当日、今日やらないといけないこと多いから、やっぱ行けないわ〜!って言えばいいかなと思います🤔!(笑)
- 12月14日
-
みー
なるほど…!適当に理由つけて行けないって言う感じですね。
価値観違うと言っても無駄な気がするので、それが1番いいかもしれないですね。- 12月14日
ちぱ
行く予定にしておいて前日夜や当日朝に熱が出たからいけない等言って行かないのが角が立たなくていいかな?と思います😂
-
みー
コメントありがとうございます。
そうですね!わざわざ言っても分かり合えない部分もあると思うと、言わないで適当な理由つけるのが1番ですよね。- 12月14日
姉妹ママ
帰るのは1週間じゃなきゃいけないんですか?😭毎月帰ってるということはある程度行ける距離なのでしょうか?行ける距離であれば、1日、2日とか日帰りとかのほうがストレスもたまらないと思います😂!1週間の滞在が更にストレスになりませんか?😭1泊するねー、日帰りでご飯するねー、また来週来るわ!というぐらいのほうが、楽だと思います😂
風邪に関しては確かに保育園行くと風邪引きますし、きっとご両親も深く考えずに、風邪ぐらい仕方ない的な発言をしたんでしょうね😂
とりあえず2週間ぐらい治るのにかかって大変だったから、風邪引くと面倒だし、行かないね!とハッキリ言ったらわかってもらえないですか?😭
みー
コメントありがとうございます。
そうですよね。親の気持ちを考えると言い出せなくて…。