
子育てで疲れてしまい、旦那に理解されず悩んでいます。
朝から下の子が上の子の作ったブロック壊してギャン泣きして仲裁。
今度はお店屋さんごっこするから歯磨き粉のチューブ全部欲しがる(蓋開けられるし、下の子が食べるから渡したくない)けど、ダメと伝えたらギャン泣き。
お父さんが優しいからお父さんがいいとギャン泣き。
お昼は丸亀のうどんがいいとなり、近くのお店に行こうとしたらショッピングモールの中の丸亀に行きたいらしくギャン泣き(アンパンマンのカートにのりたいから)。
仕方なく行って帰ってきて寒い中公園行き、帰ってきて家事してたら上の子が遊んでる時下の子が邪魔したらしくギャン泣き。
本当に疲れます。
こんなもんなんでしょうけど、本当にしんどいです。。。
怒鳴っても余計ひどくなるのはわかってるけど
朝から何回どなってしまったでしょうか。
本当に今日は可愛いと思えないし一人にして欲しいと思います。ご飯作る気力もない。
けど、旦那に疲れたと伝えても労ってはくれず、みんなしてることじゃん?しか言われないし、
家事も育児もできない私って一体何?
本当に疲れた。
- さや(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

母娘でキティラー
未就園児2人をこのコロナ禍で自宅保育ってだけで疲れるのにご主人その言い方はないですよね。
今日はピザでも取って済ませましょう。
お疲れさまです💦💦
さや
ありがとうございます😭
結局ピザにして笑、旦那帰宅後は旦那に全てを託して早々と寝ようと思います!😊
また明日から頑張ります!