コメント
mamari
すごく分かります。
私の場合おばあちゃんです。
こんな素敵な祖母を持って愛されて幸せでした。
赤ちゃんはきっと空でおじいちゃんに行ってらっしゃーいと見送られてみきちんさんのお腹に来たと思います☺️💕
私もきっと祖母がまた見守ってくれてるんだなと思っています😌
ママ
おじいちゃんはみきちんさんの心の中でずっと生きていますよ😊✨
私も祖父が亡くなって16年経ちますが今でも心で生きています✨
ずっとそばで見守ってくれていますから時々思い出してあげてくださいね❗️
-
みきちん
コメントありがとうございます!
いいこと言いますね☺️
結構前に一度だけおじいちゃんが夢に出てきたことがあるのですがまた夢でも会いたいです。
ママリのみなさんいい人すぎて泣けます。- 12月14日
退会ユーザー
おじいちゃんちゃんと見てくれてますよ😊
みきちんさんのことも
お腹の赤ちゃんのことも!!
私も下の子妊娠がわかった5日前に大好きな大好きな祖母が
意識不明となりました。
最後に会った日は不妊治療が
辛くて泣いてしまったので。
やっと授かった子を見せたかったのに。
そのまま祖母が目を開けることはなかったです。
でもきっと見守ってくれていると、私は信じてます😊
-
みきちん
コメントありがとうございます!
せっかく授かった貴重な命、大好きなおばあちゃんに見せれたらどんなに良かったか😢
天国で見て微笑んで見守ってくれてるかもしれませんね。
私はおばあちゃんは健在なので赤ちゃん見せれたらいいなと思います😌- 12月14日
ぽん
きっと元気な赤ちゃん産まれます😊頑張って下さいね☺️
-
みきちん
コメントありがとうございます!
そうですね、初めての妊娠で不安で色んなこと考えすぎてネガティブになってて切なくなってました😞
おじいちゃんが見守ってくれてると思って頑張ります!- 12月14日
退会ユーザー
わかります😌
私の祖父は結婚式の前に入院して、直前に悪化して結婚式に出られませんでした。
絶対に結婚式に出れると思ってたので、あまにお見舞いにも行かず、結婚式の後もなんだか悔しくてあまり会いに行けず…。2ヶ月後に亡くなりました。
結婚式に出させてあげられなかったこと、それにかこつけて会いに行かなかったことをとても後悔しています。
娘が生まれて、ひとりになった祖母によく会いに行きますが、「おじいちゃんがいたらすごいかわいがってただろうねぇ」といつも言うので、寂しくなります。
もし今も生きてたらどんなふうにかわいがってくれたかなぁ、だっこしてくれたかなぁ、会いに来てくれただろうなぁ、なんて思ってしまいますね…😢
ひいじいちゃんが娘を守ってくれると信じています😌
-
みきちん
コメントありがとうございます!
そうだったんですね、、生きてるうちに沢山会いに行ったりお話したりしたら良かったと後悔たくさんですよね😭😭
おばあちゃんも寂しいでしょうね…。
私のおばあちゃんもお正月とか親戚で集まる時よく、おじいちゃんが居たらな…と寂しそうに言ってて切なくなります。今おばあちゃんは施設に居て会えないですが赤ちゃん産まれたら抱っこさせたいです😌
長々と失礼しました。- 12月14日
きき
私は子供二人授かってから今まで祖父、祖母を亡くしました。
祖父が亡くなって半年ぐらいに下の子を授かりましたが、産まれて顔を見た時祖父にそっくりで泣きました笑😂
母も20年前に亡くしてますが、子供産まれてから会いたいなと思う気持ちが強くなりましたね。
私達がふと思い出す時には会いに来てくれてると言われてるので、私はそれを信じてます✨
-
みきちん
コメントありがとうございます!
もしかしたらその下の子はおじいちゃんの生まれ変わりですかね?!🤩
そーゆのなんか神秘的で興味深いです!
お母さん早くで亡くされたんですね…やはり子ども出来ると強くそう思うんですね。。
思い出すと会いに来てくれてるとか初めて聞きました!なんか嬉しいですね☺️私も信じます。- 12月14日
myu
とっても分かります。
私も大好きだった祖母を昨年亡くしました。その半年後に授かり、予定日はまさかの祖母の誕生日です😂
祖母は本当に良くできた人で、周りからとても慕われる人でした。祖母は生まれ変わるなら男になってみたいと言っていたのですが、お腹の子の性別が男の子だったので、本当に生まれ変わりなのではないかと思っています☺️😂
きっと近くで見守ってくれていますよね😊お互いママがんばりましょう❤︎
はじめてのママリ🔰
おじいちゃん、きっと見守っていてくれていると思います☺️来週の検診もきっと赤ちゃん元気に育ってくれています。優しいお孫さんをもって、おじいちゃん幸せだったと思います
はじめてのママリ🔰
私も大好きな祖母がいます。もう15年前に亡くなり、当時はまだ学生だったので花嫁姿も見てもらうことはできませんでした。
初めての妊娠で流産をした後、次に授かった子の予定日が祖母の誕生日で、祖母が守ってくれているのかなと感じました💡その子は無事生まれています🍀
3人の子どもの退院の日やお宮参りの日、時期が少し違うのに必ず白い蝶々が寄ってきて、祖母かな?なんて思って、優しい笑顔の祖母を思い出します☺️そうやって祖母に繋がるものを感じて、きっとそばで見守ってくれていると信じています😌
みきちん
コメントありがとうございます!
ほんとに幸せだったなあと思います。。なんか感動して涙が出てきました。
おじいちゃんが見守ってくれてると信じてます😌
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!
mamari
みきちんさんの投稿、コメントのお返事に私も涙が…😭
祖母にもらったたくさんの愛を今は息子達に注いでいます😌
元気に赤ちゃん産みましょうね🐣💕